毎日使う日用品。使う頻度が高いからまとめて買っておきたいけれど、どさっとかさばると運ぶのもひと苦労ですよね。 ・ そんなときはネットショッピングが便利です。 ・ 毎日に必要なものがそろうショッピングサイト「LOHACO (@lohaco.jp)」には、”暮らしになじむ”をテーマにデザインされたオリジナル商品たちがラインナップされています。 ・ こちらではそんな”暮らしになじむ”アイテムを、3回にわたってご紹介いたしますね。 ・ 「暮らしになじむLOHACOアイテム vol.01」 ・ ◆写真1枚目 New オリジナルソフトパックティッシュ(ユニバーサル・ペーパー) 紙のボックスではなく、ソフトパックタイプなので、水に濡れても問題なし。キッチンや洗面所でも活躍してくれます ・ 【画像2枚目】 ダ ラゴア農園ブレンド ドリップコーヒーバッグ(石光商事) ナッツのような香ばしい香りでかわいいデザインのコーヒー。ちょっと特別なコーヒー時間を手軽に感じていただけます。 ・ 【画像3枚目】 LOHACO Water 410ml(アスクル) ラベルがないのでゴミ分別の手間がなくなります。リビングにおいても生活になじむシンプルなデザイン。 ・ どの商品も身近な日用品でありながら、暮らしがちょっとラクになったり楽しくなる工夫が凝らされていますよ。 ・ 詳しくはLOHACOのウェブサイトをご覧くださいね。 ・ ▶「暮らしになじむLOHACO展2018」開催! 2018年10月5日(金)〜10日(水)の期間中、東京代官山のT-SITE GARDEN GALLERYにて開催されます。上記商品を含む、48社58アイテムが展示され、実際に商品を手に取って体験していただくのはもちろん、試飲試食など楽しい内容が予定されています。ぜひご来場ください! ・ ▶「暮らしになじむLOHACO展 2018」の詳細は、「LOHACO展」とウェブ検索してみてくださいね。 ・ [SPONSORED by LOHACO] ・ #北欧暮らしの道具店#LOHACO#ロハコ#暮らしを楽しむ#暮らし#ロハコデザイン#ロハコ展

hokuoh_kurashiさん(@hokuoh_kurashi)が投稿した動画 -

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 9月28日 17時33分


毎日使う日用品。使う頻度が高いからまとめて買っておきたいけれど、どさっとかさばると運ぶのもひと苦労ですよね。

そんなときはネットショッピングが便利です。

毎日に必要なものがそろうショッピングサイト「LOHACO (@LOHACO(ロハコ))」には、”暮らしになじむ”をテーマにデザインされたオリジナル商品たちがラインナップされています。

こちらではそんな”暮らしになじむ”アイテムを、3回にわたってご紹介いたしますね。

「暮らしになじむLOHACOアイテム vol.01」

◆写真1枚目
New オリジナルソフトパックティッシュ(ユニバーサル・ペーパー)
紙のボックスではなく、ソフトパックタイプなので、水に濡れても問題なし。キッチンや洗面所でも活躍してくれます

【画像2枚目】
ダ ラゴア農園ブレンド ドリップコーヒーバッグ(石光商事)
ナッツのような香ばしい香りでかわいいデザインのコーヒー。ちょっと特別なコーヒー時間を手軽に感じていただけます。

【画像3枚目】
LOHACO Water 410ml(アスクル)
ラベルがないのでゴミ分別の手間がなくなります。リビングにおいても生活になじむシンプルなデザイン。

どの商品も身近な日用品でありながら、暮らしがちょっとラクになったり楽しくなる工夫が凝らされていますよ。

詳しくはLOHACOのウェブサイトをご覧くださいね。

▶「暮らしになじむLOHACO展2018」開催!
2018年10月5日(金)〜10日(水)の期間中、東京代官山のT-SITE GARDEN GALLERYにて開催されます。上記商品を含む、48社58アイテムが展示され、実際に商品を手に取って体験していただくのはもちろん、試飲試食など楽しい内容が予定されています。ぜひご来場ください!

▶「暮らしになじむLOHACO展 2018」の詳細は、「LOHACO展」とウェブ検索してみてくださいね。

[SPONSORED by LOHACO]

#北欧暮らしの道具店#LOHACO#ロハコ#暮らしを楽しむ#暮らし#ロハコデザイン#ロハコ展


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,983

0

2018/9/28

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ