arekoreのインスタグラム(arekore_market) - 5月16日 15時41分


陶郷・小鹿田はかつて民芸運動の創始者・柳宗悦によって、”日田の皿山”と紹介され、九州・民陶の里として、美しい自然の中で伝統を守り、うつわを作り続けています。
.
小鹿田焼きは「飛び鉋」・「打ち刷毛目」が代表的。日常の暮らしの器として、実用的であること、強さ・使い勝手が良いこと価格が適正であることを基本に楽しさや愛着がもてる道具を作っています。
.
昔から変わらず、暮らしに寄り添い、
自然に馴染んでいく優しいうつわたち。心豊かな日々の暮らしに彩として。
.
食卓に彩りを添えてくれる逸品、贈り物にもお勧めです。
.
詳しくはプロフィールのリンクからどうぞ。

@arekore
#arekore #vscocam #vsco #暮らし #小鹿田焼 #小鹿田 #日田 #九州 #大分 #うつわ #飛び鉋 #民陶 #陶器 #器 #皿山 #92805003


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

31

2

2018/5/16

arekoreを見た方におすすめの有名人