門脇妃斗未さんのインスタグラム写真 - (門脇妃斗未Instagram)「What is DETOX??(デトックス) . 私のブログを読んだことある方は知ってるかもしれませんが、私は食事制限などは一切してません。好きなものを毎日食べてます。甘いものもジャンクフードも自分に制限はしません。それは私がダイエットの罠に陥り最終的には摂食障害にまでなった原因が食事制限というものだったからです。バランスを取ることが一番大切です。今では私の中にバランスを取るためのポイントが沢山あります。大きなところから言うと、出来るだけ旬のものを優先して食べること。自然の恵みから出来たリアルフード(加工されてない食事)を摂るように意識すること。あとは自分が食べたいと思ったものを食べることです👌💕 . そこでDETOXとは??? 私たちが何気なく開けている箱や袋に入った食品、それらは食品を長く食べれるように防腐剤を使用していたり、食品が長い時間美味しく見えるように着色料が加えられていたりしています🧐この防腐剤や着色料は添加物と言って自然にできたものではなく人工的に作られたものです。私たちの身体はこの添加物を身体の中で消化出来るように作られてはないんです。ごくわずかな添加物が毎日毎日食事から吸収され、私たちの体に蓄積されて行きます。それは腸内に居座って栄養の吸収を妨げたり、脂肪燃焼の邪魔をしたりします。どうやってその添加物を体の外に流すかと言うと、これが”DETOX”です。簡単なエクササイズで疲労を感じたり、痛みを感じる場合はすでに血液中に老廃物が溜まりやすくなってるかも🙈💦 . 実はDETOXは毎日出来るんです。皆さん食物繊維という言葉を聞いたことがありますか?どんなイメージを持っていますか?私が毎回、新しい生徒さんたちに質問している内容です。ほとんどの生徒さんが便通をよくする、お腹の中を綺麗にすると答えます。その通り。食物繊維はそれ自体に栄養はありません。体の中に吸収されることもありません。しかしそのもの自体は大きな役割を果たします。体の中に入った添加物を囲い込み不要になった便と一緒に身体の外へ流してくれます。体に溜まった老廃物を流しやすくする効果があります。私は普段から野菜や果物を多く摂ることで、この”DETOX”をしているんですが、たまに生徒さんから果糖はいいんですか?と聞かれます。皆さん、糖質を気にしていたり、血糖値を気にしていたり、昔の私にそっくりです🙈💦果糖といっても皆さんがチェックしているのは食品の裏に書いてある果糖のことですよね?果物も、もちろん同じ果糖です。しかし、ラベルに書かれている加工された食品になると話は違います。大切なのは食物繊維です。新鮮な果物は果糖と食物繊維が一緒に摂取できるのが大きなポイントです。加工された食品や、果糖だけをふんだんに使った食品ではただただ血糖値をあげて血液中にまで糖を流すでしょう🙉💦 . 今回はこのDETOXを5日間皆さんと一緒にやってみたいと思います。ポイントは身体だけではなく心もデトックスしていくのがポイントです。身の回りの整理をしながら過去の自分とのサヨナラをして、新しい自信にみなぎった自分を迎えていきましょう!🐣✨新しい自分は何をしたいのか?どうなりたいのか?自分の目的やゴールを明確にしていく時間でもあります。みんなが集中して出来るように私のオススメの美味しいデトックスメニューを5日間完全レシピ付きで作りました😋📝料理が苦手な子も、忙しい子も簡単に作り置きが出来るようにショッピングリストもあります。野菜やフルーツたっぷりのゴージャスレシピは肌を綺麗に輝かせて脚のむくみをすっきりさせるでしょう💛✨エクササイズはYoutubeから動画を配信していきます。5日間終わった後の爽快感が今から楽しみです🧜‍♀️💕自信がついて、やる気に満ち溢れてるはず🙌 ✨モチベーションが上がったところで今年も8WEEKSチャレンジ!!で自分の中の人生初の”ベストボディ”を創っていきましょう👯‍♀️💕 . #Detox#weekdaydetox#むくみ解消#爽快感#便秘解消#hiitmedetox#肌が輝く#肌が潤う#過去の自分とサヨナラ#自分の中のベストボディ#冷蔵庫の断捨離#食品棚の断捨離#それ必要?#なりたい自分の役に立つモノ??#今までにない自分のベストボディ#やる気スイッチ#体重じゃない#どんな自分でも#やる気だけ捨てないで#Yousmileismile」4月26日 8時32分 - hiitmefit

門脇妃斗未のインスタグラム(hiitmefit) - 4月26日 08時32分


What is DETOX??(デトックス)
.
私のブログを読んだことある方は知ってるかもしれませんが、私は食事制限などは一切してません。好きなものを毎日食べてます。甘いものもジャンクフードも自分に制限はしません。それは私がダイエットの罠に陥り最終的には摂食障害にまでなった原因が食事制限というものだったからです。バランスを取ることが一番大切です。今では私の中にバランスを取るためのポイントが沢山あります。大きなところから言うと、出来るだけ旬のものを優先して食べること。自然の恵みから出来たリアルフード(加工されてない食事)を摂るように意識すること。あとは自分が食べたいと思ったものを食べることです👌💕
.
そこでDETOXとは???
私たちが何気なく開けている箱や袋に入った食品、それらは食品を長く食べれるように防腐剤を使用していたり、食品が長い時間美味しく見えるように着色料が加えられていたりしています🧐この防腐剤や着色料は添加物と言って自然にできたものではなく人工的に作られたものです。私たちの身体はこの添加物を身体の中で消化出来るように作られてはないんです。ごくわずかな添加物が毎日毎日食事から吸収され、私たちの体に蓄積されて行きます。それは腸内に居座って栄養の吸収を妨げたり、脂肪燃焼の邪魔をしたりします。どうやってその添加物を体の外に流すかと言うと、これが”DETOX”です。簡単なエクササイズで疲労を感じたり、痛みを感じる場合はすでに血液中に老廃物が溜まりやすくなってるかも🙈💦
.
実はDETOXは毎日出来るんです。皆さん食物繊維という言葉を聞いたことがありますか?どんなイメージを持っていますか?私が毎回、新しい生徒さんたちに質問している内容です。ほとんどの生徒さんが便通をよくする、お腹の中を綺麗にすると答えます。その通り。食物繊維はそれ自体に栄養はありません。体の中に吸収されることもありません。しかしそのもの自体は大きな役割を果たします。体の中に入った添加物を囲い込み不要になった便と一緒に身体の外へ流してくれます。体に溜まった老廃物を流しやすくする効果があります。私は普段から野菜や果物を多く摂ることで、この”DETOX”をしているんですが、たまに生徒さんから果糖はいいんですか?と聞かれます。皆さん、糖質を気にしていたり、血糖値を気にしていたり、昔の私にそっくりです🙈💦果糖といっても皆さんがチェックしているのは食品の裏に書いてある果糖のことですよね?果物も、もちろん同じ果糖です。しかし、ラベルに書かれている加工された食品になると話は違います。大切なのは食物繊維です。新鮮な果物は果糖と食物繊維が一緒に摂取できるのが大きなポイントです。加工された食品や、果糖だけをふんだんに使った食品ではただただ血糖値をあげて血液中にまで糖を流すでしょう🙉💦
.
今回はこのDETOXを5日間皆さんと一緒にやってみたいと思います。ポイントは身体だけではなく心もデトックスしていくのがポイントです。身の回りの整理をしながら過去の自分とのサヨナラをして、新しい自信にみなぎった自分を迎えていきましょう!🐣✨新しい自分は何をしたいのか?どうなりたいのか?自分の目的やゴールを明確にしていく時間でもあります。みんなが集中して出来るように私のオススメの美味しいデトックスメニューを5日間完全レシピ付きで作りました😋📝料理が苦手な子も、忙しい子も簡単に作り置きが出来るようにショッピングリストもあります。野菜やフルーツたっぷりのゴージャスレシピは肌を綺麗に輝かせて脚のむくみをすっきりさせるでしょう💛✨エクササイズはYoutubeから動画を配信していきます。5日間終わった後の爽快感が今から楽しみです🧜‍♀️💕自信がついて、やる気に満ち溢れてるはず🙌 ✨モチベーションが上がったところで今年も8WEEKSチャレンジ!!で自分の中の人生初の”ベストボディ”を創っていきましょう👯‍♀️💕
.
#Detox#weekdaydetox#むくみ解消#爽快感#便秘解消#hiitmedetox#肌が輝く#肌が潤う#過去の自分とサヨナラ#自分の中のベストボディ#冷蔵庫の断捨離#食品棚の断捨離#それ必要#なりたい自分の役に立つモノ??#今までにない自分のベストボディ#やる気スイッチ#体重じゃない#どんな自分でも#やる気だけ捨てないで#Yousmileismile


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,521

92

2018/4/26

門脇妃斗未を見た方におすすめの有名人