5月公開【ラプラスの魔女】 肩の透け感が、チラシのすずちゃんのファッションと似ていてテンションがあがる← 話題作観てきました。 なんとなくリュックベッソン監督×スカーレットヨハンソンのルーシーを思い出したり、 ニールバーガー監督×ブラッドリークーパーのリミットレスを思い出したり。 内容はもちろん全然違うのですが、ヒトの不思議な力の可能性や覚醒がテーマいうか、人類の進化に起因していくミステリー。 原作者である東野圭吾さんが、 「これまでの私の小説をぶっ壊してみたかった。そしたらこんな作品ができました。」 と語っていたけど、確かにこれはかなり異色の作品です。 ・ ・ このテーマのもとになったラプラス方程式はフランス人の数学者ピエール・シモン・ラプラスが18世紀に提唱したものの20世紀の量子力学の登場により否定されてしまった仮説だそう。 ガリレオシリーズなんかと比べるとこちらは否定されてしまった仮説を扱っているので。新しいタイプの作風でその力を持った人物がいたとしたら、という設定やこのラプラス方程式自体、初めて知ったので、ふむふむと興味深く拝見しました。 ・ ・ 自分の平凡さ。凡庸さ。 その幸せについて気付けるかもしれない物語になっていました。 ちなみに、映画プロデューサーや映画監督が登場します。少し業界っぽい話が出てくるのがそこが私としては興味深かった。 ・ ・ 広瀬すずさんは、ますます勢いが止まらず本作でもこれまでと違った演技の幅を見せてくれています。本当に彼女の役の幅広さは素晴らしいと思う。 ・ ・ 『ラプラスの魔女』の文庫本が二月に発売されたばかりですが、『ラプラスの魔女』の前日譚となる『魔力の胎動』が単行本として明日3月23日(金)に発売するそうです。 人気シリーズになるのか!? Alan Walker(アラン・ウォーカー)の代表曲Fadedが、主題歌に決まりましたがこの曲がドラマティックで良いです! #ラプラスの魔女 #東野圭吾 #映画 #小説 #三池崇史 #櫻井翔 #広瀬すず #福士蒼汰 #邦画

higashisayumiさん(@higashisayumi)が投稿した動画 -

東紗友美のインスタグラム(higashisayumi) - 3月22日 16時17分


5月公開【ラプラスの魔女】
肩の透け感が、チラシのすずちゃんのファッションと似ていてテンションがあがる←
話題作観てきました。
なんとなくリュックベッソン監督×スカーレットヨハンソンのルーシーを思い出したり、
ニールバーガー監督×ブラッドリークーパーのリミットレスを思い出したり。
内容はもちろん全然違うのですが、ヒトの不思議な力の可能性や覚醒がテーマいうか、人類の進化に起因していくミステリー。
原作者である東野圭吾さんが、
「これまでの私の小説をぶっ壊してみたかった。そしたらこんな作品ができました。」
と語っていたけど、確かにこれはかなり異色の作品です。


このテーマのもとになったラプラス方程式はフランス人の数学者ピエール・シモン・ラプラスが18世紀に提唱したものの20世紀の量子力学の登場により否定されてしまった仮説だそう。
ガリレオシリーズなんかと比べるとこちらは否定されてしまった仮説を扱っているので。新しいタイプの作風でその力を持った人物がいたとしたら、という設定やこのラプラス方程式自体、初めて知ったので、ふむふむと興味深く拝見しました。


自分の平凡さ。凡庸さ。
その幸せについて気付けるかもしれない物語になっていました。
ちなみに、映画プロデューサーや映画監督が登場します。少し業界っぽい話が出てくるのがそこが私としては興味深かった。


広瀬すずさんは、ますます勢いが止まらず本作でもこれまでと違った演技の幅を見せてくれています。本当に彼女の役の幅広さは素晴らしいと思う。


『ラプラスの魔女』の文庫本が二月に発売されたばかりですが、『ラプラスの魔女』の前日譚となる『魔力の胎動』が単行本として明日3月23日(金)に発売するそうです。
人気シリーズになるのか!?
Alan Walker(アラン・ウォーカー)の代表曲Fadedが、主題歌に決まりましたがこの曲がドラマティックで良いです!
#ラプラスの魔女
#東野圭吾
#映画
#小説
#三池崇史
#櫻井翔
#広瀬すず
#福士蒼汰
#邦画


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

617

15

2018/3/22

東紗友美を見た方におすすめの有名人