【働くこと。やりがいって?リクルートの出前授業を実施】 変化が大きい時代のいま、子どもたちは創造性や多様な人との協調、考え抜く力を身に着けることが求められ、 2020年の教育改革では「主体的に考え、課題解決できること」を重視していく教育が、本格的に始まります。 . 教育の先の未来にある、「働く」世界。 子どもたちの目に映る仕事の世界が、やりがいやチャレンジに満ちた出会いになるように。 リクルートでは人材事業の経験を小学生のキャリア教育に役立てたいという想いから、社会貢献活動として小学校向けの『タウンワークお仕事ブック』キャリア教育プログラムを実施し今年で5年目となります。 . 今年は、茨城と大阪、熊本の3つの小学校で、リクルートの従業員“先生”が40名集まり、出前授業を行ないました。 子どもたちは、出前授業で「働くこと」の理解を深めた後、「働く人」を取材し、原稿で仕事の魅力を自分の言葉で表現し、 小学生編集版『タウンワーク』を完成させていきます。 . 「将来仕事に就いたら、目標ややりがいを持って、私だからできることを進んでやっていきたい」。 「もっと『誰かのために』と考えられるような人になりたいと思えるきっかけになった」。 今年度参加した子どもたちからは、そんなうれしい言葉をもらうことができました。 . 自分の将来について、創造力豊かに考え続けるきっかけを。 リクルートの出前授業を通じて、キャリア教育の一助となれればと思います。 http://www.recruitjobs.co.jp/csr/report/2018/3-1.html . #リクルートジョブズ #出前授業 #働き方 #こども #子育て #育児 #授業 #学校 #小学生 #キャリア教育 #タウンワーク

recruit___officialさん(@recruit___official)が投稿した動画 -

リクルートのインスタグラム(recruit___official) - 3月8日 17時55分


【働くこと。やりがいって?リクルートの出前授業を実施】
変化が大きい時代のいま、子どもたちは創造性や多様な人との協調、考え抜く力を身に着けることが求められ、
2020年の教育改革では「主体的に考え、課題解決できること」を重視していく教育が、本格的に始まります。
.
教育の先の未来にある、「働く」世界。
子どもたちの目に映る仕事の世界が、やりがいやチャレンジに満ちた出会いになるように。
リクルートでは人材事業の経験を小学生のキャリア教育に役立てたいという想いから、社会貢献活動として小学校向けの『タウンワークお仕事ブック』キャリア教育プログラムを実施し今年で5年目となります。
.
今年は、茨城と大阪、熊本の3つの小学校で、リクルートの従業員“先生”が40名集まり、出前授業を行ないました。
子どもたちは、出前授業で「働くこと」の理解を深めた後、「働く人」を取材し、原稿で仕事の魅力を自分の言葉で表現し、
小学生編集版『タウンワーク』を完成させていきます。
.
「将来仕事に就いたら、目標ややりがいを持って、私だからできることを進んでやっていきたい」。
「もっと『誰かのために』と考えられるような人になりたいと思えるきっかけになった」。
今年度参加した子どもたちからは、そんなうれしい言葉をもらうことができました。
.
自分の将来について、創造力豊かに考え続けるきっかけを。
リクルートの出前授業を通じて、キャリア教育の一助となれればと思います。
http://www.recruitjobs.co.jp/csr/report/2018/3-1.html
.
#リクルートジョブズ #出前授業 #働き方 #こども #子育て #育児 #授業 #学校 #小学生 #キャリア教育 #タウンワーク


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

186

0

2018/3/8

リクルートを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ