...Dec 2017...  マルタを歩いてるとよく見かける「マルタ十字」。 The “Maltese Cross” I’ve often seen in Malta.  このマルタ十字は、以前マルタの歴史でもおさらいした「マルタ騎士団」の紋章なんです? (マルタの歴史を解説したpostは12月11日までさかのぼってね!)  騎士団は8つの地域の騎士から成り立っていたので、それぞれの地域を表してたのです。 イタリア ドイツ カタルーニャ(現スペイン) アラゴン(現スペイン) オーヴェルニュ(現フランス) プロヴァンス(現フランス) フランス イングランド(現イギリス)  このマルタ十字はなんともシンプルでオシャレなので、アクセサリーやお土産にもよく使われてました? 身につけてたら、なんだか騎士団が守ってくれそうな気がするよね??  ちなみに、、、 この「マルタ騎士団」、今でも未承認国家的な感じで存在し続けていることを知ってまして⁉️ わたし、ついさっき知ったのだけど、こんな感じで今なお存在しているとのこと…!   ✔︎正式名称は「ロドス及びマルタにおけるエルサレムの聖ヨハネ病院独立騎士修道会」(長い) ✔︎人口1万人以上いる? ✔︎領土なし! ✔︎イタリア・ローマに宮殿的なものがあり、そこで行政が執り行われているらしい ✔︎独自通貨や切手があるらしい ✔︎日本やアメリカは国家として未承認だけど100近くの国と”国交”があるらしい ✔︎国連にも正式ではないものの参加してる  今度イタリア行った時、行ってみよう…!!!   ?聖ヨハネ大聖堂/バレッタ マルタ ?St.John's Co-Cathedral/Valletta Malta    ©︎Shiho/詩歩

shiho_zekkeiさん(@shiho_zekkei)が投稿した動画 -

詩歩のインスタグラム(shiho_zekkei) - 12月30日 23時06分


...Dec 2017...

マルタを歩いてるとよく見かける「マルタ十字」。
The “Maltese Cross” I’ve often seen in Malta.

このマルタ十字は、以前マルタの歴史でもおさらいした「マルタ騎士団」の紋章なんです?
(マルタの歴史を解説したpostは12月11日までさかのぼってね!)

騎士団は8つの地域の騎士から成り立っていたので、それぞれの地域を表してたのです。
イタリア
ドイツ
カタルーニャ(現スペイン)
アラゴン(現スペイン)
オーヴェルニュ(現フランス)
プロヴァンス(現フランス)
フランス
イングランド(現イギリス)

このマルタ十字はなんともシンプルでオシャレなので、アクセサリーやお土産にもよく使われてました?
身につけてたら、なんだか騎士団が守ってくれそうな気がするよね??

ちなみに、、、
この「マルタ騎士団」、今でも未承認国家的な感じで存在し続けていることを知ってまして⁉️
わたし、ついさっき知ったのだけど、こんな感じで今なお存在しているとのこと…!


✔︎正式名称は「ロドス及びマルタにおけるエルサレムの聖ヨハネ病院独立騎士修道会」(長い)
✔︎人口1万人以上いる?
✔︎領土なし!
✔︎イタリア・ローマに宮殿的なものがあり、そこで行政が執り行われているらしい
✔︎独自通貨や切手があるらしい
✔︎日本やアメリカは国家として未承認だけど100近くの国と”国交”があるらしい
✔︎国連にも正式ではないものの参加してる

今度イタリア行った時、行ってみよう…!!!


?聖ヨハネ大聖堂/バレッタ マルタ
?St.John's Co-Cathedral/Valletta Malta 


©︎Shiho/詩歩


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,416

6

2017/12/30

詩歩を見た方におすすめの有名人