毎日食べるものも、着るものも、会う人も、行くお店も、“選ぶ”ことの連続です。見て・聞いて・感じて・決める。いつもカンペキな選択ができるわけじゃないけど、できるだけ自分の選択に納得しているほうがしあわせだなぁと思います。 そのためにも、自分が何にピンとくるのか、どんなものに心地よさを感じるのか、アンテナ張って生きようと思う?? このあいだのピープルツリーのイベントレポートと書こうと思ったのに、違う角度から始まってしまった?? 9月はオーガニックセプテンバーということで「暮らしのなかにオーガニック製品を取り入れてみよう月間」なのです。オーガニック原理主義ではないけれど、ものができる過程に興味がありすぎるわたしとしては、何か哲学を持ってオーガニックなものづくりをしている人に惹かれてしまうんだな、、?? そのための努力がハンパじゃないし、そのことについて熱く語ってくれる様子が素敵なんだもん(´-`).。oO 先日のイベントでは、そんなオーガニックコットンの製品をつくるサロジさんとロージィさんがインドから来日。働き方や暮らし方についていろいろ教えてくれました。「仕事をしていてやりがいを感じることは?」と聞いたら「自分自身が変わっていくこと」と答えてくれて、わたしもそんな風に仕事がしたいなと思いました。 フェアトレードにもいろんなイメージや意見があるけど、実際にポジティブな変化を目の当たりにすると、やっぱりすごいなぁと心底感じる。せっかく仕事するなら、ポジティブな動きの一部でいられるようにしたいものです? できるだけね? #オーガニックセプテンバー #オーガニック #フェアトレード #ピープルツリー #organicseptember #organic #fairtrade #peopletree #マザーアース #森里川海 #COOLCHOICE

arisa_kamadaさん(@arisa_kamada)が投稿した動画 -

鎌田安里紗のインスタグラム(arisa_kamada) - 9月21日 16時04分


毎日食べるものも、着るものも、会う人も、行くお店も、“選ぶ”ことの連続です。見て・聞いて・感じて・決める。いつもカンペキな選択ができるわけじゃないけど、できるだけ自分の選択に納得しているほうがしあわせだなぁと思います。
そのためにも、自分が何にピンとくるのか、どんなものに心地よさを感じるのか、アンテナ張って生きようと思う??
このあいだのピープルツリーのイベントレポートと書こうと思ったのに、違う角度から始まってしまった??
9月はオーガニックセプテンバーということで「暮らしのなかにオーガニック製品を取り入れてみよう月間」なのです。オーガニック原理主義ではないけれど、ものができる過程に興味がありすぎるわたしとしては、何か哲学を持ってオーガニックなものづくりをしている人に惹かれてしまうんだな、、?? そのための努力がハンパじゃないし、そのことについて熱く語ってくれる様子が素敵なんだもん(´-`).。oO
先日のイベントでは、そんなオーガニックコットンの製品をつくるサロジさんとロージィさんがインドから来日。働き方や暮らし方についていろいろ教えてくれました。「仕事をしていてやりがいを感じることは?」と聞いたら「自分自身が変わっていくこと」と答えてくれて、わたしもそんな風に仕事がしたいなと思いました。
フェアトレードにもいろんなイメージや意見があるけど、実際にポジティブな変化を目の当たりにすると、やっぱりすごいなぁと心底感じる。せっかく仕事するなら、ポジティブな動きの一部でいられるようにしたいものです? できるだけね?
#オーガニックセプテンバー #オーガニック #フェアトレード #ピープルツリー #organicseptember #organic #fairtrade #peopletree #マザーアース #森里川海 #COOLCHOICE


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

692

6

2017/9/21

鎌田安里紗を見た方におすすめの有名人