MY BODY MAKEのインスタグラム(mybodymake) - 9月3日 23時31分


体幹トレーニングの基本としてすっかりおなじみのプランク。簡単すぎ!きつくて30秒すらキープできない!などのお悩みに応える、レベルアップしたやり方とレベルダウンしたやり方をご紹介します。

■プランクの基本
・ひじ下と爪先を床につけ、腰を浮かせる。
・腹筋などの体幹を使って体を一直線にキープ

■難しいプランク
・ひざを曲げてバランスをとりにくくする

■簡単プランク
・爪先の代わりにひざをつける

どれも共通で、体を一直線に保つのがポイント。

■レベルの選び方
筋トレ全般に、きついけどできる、というレベルを選ぶのがコツです。簡単すぎても効果が薄くなってしまうので、ギリギリきついけどできるレベルを選びましょう。

#30日チャレンジ #プランクチャレンジ #プランク #30日間プランクチャレンジ #30dayschallenge #ボディメイク #筋トレ女子 #体幹トレーニング #筋トレママ #トレーニング女子 #体幹 #体幹トレ #ダイエッターさんと繋がりたい #ダイエッター #ダイエッターと繋がりたい #痩せたい #引き締め #引き締めたい #引き締めボディ #美容垢 #美ボディ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,212

3

2017/9/3

MY BODY MAKEを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ