鹿島高校の生徒が、「古道歩きの里ちかつゆ」で、明日8月11日(金)に、1日限定レストランをオープン♪ 地元の食材を生かしたオリジナルメニューで競う、高校生最大の料理コンテスト「第5回ご当地!絶品うまいもん甲子園優勝校である和歌山県立神島高等学校が、今回、「古道歩きの里ちかつゆ」で1日限定のレストランをオープン‼ 紀州南高梅やうめどりなどをふんだんに使用した「紀州うめどり・うめたまごの2種盛パスタ」を販売予定です! このメニューは、8月24日におこなわれる「第6回ご当地!絶品うまいもん甲子園近畿地区エリア選抜大会」に出品するメニューとなっています。 是非、お立ち寄り下さい! ・開設日および営業時間 平成29年8月11日(金・祝) 1日限定 11:00~15:00 ・開催場所 「古道歩きの里ちかつゆ」 (田辺市文里2丁目33-12) ・提供メニュー 「紀州うめどり・うめたまごの2種盛パスタ ~あわせて食べると梅ぇカルボナーラ~ 」 販売額 350円 ・メニューの詳細 ①うめどりの梅ぇパスタ 紀州南高梅の梅干とバターでメインの味付けを行い、うめどりの下味に梅酢を用いています。トッピングにはカリカリ梅を用いて、爽やかで鮮やかな「彩り」をプラスしています。 ②うめたまごのカルボナーラ チーズや牛乳に負けないほど濃厚で存在感がある「うめたまご」を存分に使用したカルボナーラ。うめたまごの半熟卵とベーコン状に焼いたうめどりの皮をトッピングし、食欲をそそる見栄えにもこだりました。 2種類の異なるパスタで、うめどり・うめたまごのそれぞれの特長を十分に味わっていただいた後に、これらの2種類のパスタを混ぜ合わせて梅風味のカルボナーラとして食べていただきます。濃厚な味わいに梅の酸味が加わり、さらに味わい深い一品となっています!

tasty_healthy_wakayamaさん(@tasty_healthy_wakayama)が投稿した動画 -

和歌山県食品流通課のインスタグラム(tasty_healthy_wakayama) - 8月10日 14時26分


鹿島高校の生徒が、「古道歩きの里ちかつゆ」で、明日8月11日(金)に、1日限定レストランをオープン♪

地元の食材を生かしたオリジナルメニューで競う、高校生最大の料理コンテスト「第5回ご当地!絶品うまいもん甲子園優勝校である和歌山県立神島高等学校が、今回、「古道歩きの里ちかつゆ」で1日限定のレストランをオープン‼

紀州南高梅やうめどりなどをふんだんに使用した「紀州うめどり・うめたまごの2種盛パスタ」を販売予定です!

このメニューは、8月24日におこなわれる「第6回ご当地!絶品うまいもん甲子園近畿地区エリア選抜大会」に出品するメニューとなっています。

是非、お立ち寄り下さい! ・開設日および営業時間
平成29年8月11日(金・祝)
1日限定 11:00~15:00 ・開催場所
「古道歩きの里ちかつゆ」
(田辺市文里2丁目33-12) ・提供メニュー
「紀州うめどり・うめたまごの2種盛パスタ ~あわせて食べると梅ぇカルボナーラ~ 」 販売額 350円 ・メニューの詳細
①うめどりの梅ぇパスタ
紀州南高梅の梅干とバターでメインの味付けを行い、うめどりの下味に梅酢を用いています。トッピングにはカリカリ梅を用いて、爽やかで鮮やかな「彩り」をプラスしています。
②うめたまごのカルボナーラ

チーズや牛乳に負けないほど濃厚で存在感がある「うめたまご」を存分に使用したカルボナーラ。うめたまごの半熟卵とベーコン状に焼いたうめどりの皮をトッピングし、食欲をそそる見栄えにもこだりました。

2種類の異なるパスタで、うめどり・うめたまごのそれぞれの特長を十分に味わっていただいた後に、これらの2種類のパスタを混ぜ合わせて梅風味のカルボナーラとして食べていただきます。濃厚な味わいに梅の酸味が加わり、さらに味わい深い一品となっています!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

136

0

2017/8/10

和歌山県食品流通課を見た方におすすめの有名人