講談社の料理動画メディア 「spooonn!スプーン」のインスタグラム(spooonn_by_kodansha) - 4月13日 16時54分


【セイボリーパイ】(塩味のパイ)
by 結城寿美江(料理家)

セイボリーとは欧米発の塩けのあるスナック。間食にしょっぱいものを選んで、食べすぎを防ぐのだとか。日本にも専門店ができて注目度上昇中! じっくり焼いた野菜の味がぎゅっと凝縮して、満足感も◎(編集・おおや)

★材料(1個分)
冷凍パイシート(正方形)  1枚
溶き卵  適量
玉ねぎ(薄切り)  1個
にんにく(つぶす)  1かけ
れんこん(5mm幅の輪切り)1/4本
にんじん(5mm幅の輪切り)1/4本
ズッキーニ(7mm幅の輪切り)1/3本
パプリカ(赤・黄) (1cm幅の棒状) 各1/4個
ヤングコーン(縦半分に切る) 3本
アスパラガス(皮をむく)  2本
オリーブオイル 適量
塩 適量

★作り方
1.パイシートを三角に折り、縁に沿って1.5cm内側に切り込みを入れる(三角形の頂点の部分は切り離さない)。生地を広げて表面に溶き卵をぬる。角が切れているほうの縁をそれぞれ対角線上の角に合わせて貼りつける。縁に溶き卵をぬり、生地にフォークで穴をあける。200℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。
2.フライパンにオリーブオイル小さじ2、にんにくを入れて熱し、玉ねぎ、塩を加えて飴色になるまでじっくり炒める。
3.バットにれんこん、にんじん、ズッキーニ、パプリカ、ヤングコーン、アスパラガスを入れ、オリーブオイルをまぶす。
4.1の縁の内側に切り込みを入れ、まん中をかるく押さえてへこませ、2をのせる。3をトッピングして、塩をふり、190℃に予熱したオーブンで20分焼けばでき上がり!

★レシピ / 結城寿美江
料理家。エコールキュリネール国立製菓カレッジ卒業後、有名菓子店で修業。その後、料理家・川上文代氏に師事する。簡単でおいしい毎日のおかずから本格料理、スイーツまで、得意料理のジャンルは幅広い。著書に『作りおきべんとう』(エイ出版社)などがある。

★よかったら、「フォロー」や「いいね!」をお願いします。
あなたなら、どんなときに食べたいですか? コメントお待ちしています!
つくったら「 #講談社スプーン 」で教えてください♪

#セイボリー #冷凍パイシート #パイ #タルト #おうちごはん #塩味 #間食 #おやつ #ダイエット #ズッキーニ #スプーン #Spooonn #instafood #塩味スナック #スナック #今日のおやつ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

380

4

2017/4/13

講談社の料理動画メディア 「spooonn!スプーン」を見た方におすすめの有名人