「片付けが苦手な人もすっきり暮らせる?プロのラベル活用術。」 ・ 昨日よりBRAND NOTEでご紹介しているのは、スマホを使ってオリジナルのラベルを作成・印刷できる、可愛いラベルプリンター「P-TOUCH CUBE(ピータッチ キューブ)」。整理収納のプロ・鈴木尚子さんのご自宅にお邪魔して、その活用術を聞きました。 ・ 自宅のほとんどの収納をパントリーに集約している鈴木さん宅。洗剤類を白いスプレーボトルに詰め替えてアルファベット表記にしたり、ファイルの用途ごとにフォントの雰囲気を変えてみたり。使いやすくておしゃれなアイデアがいっぱいです。 鈴木さん: 「ピータッチ キューブを使ってみて、一番嬉しかったのは、一度作ったラベルをスマホに保存しておけることです。ラベルは文字の大きさやフォントの雰囲気など、細部にまでこだわって作り込むことが多くて。ほかの商品を使っていたときは、過去に作ったものをイチから再現するのが面倒でした。 ピータッチ キューブでは、作り込んだラベルはすべて保存。必要なときに文字を打ちかえて使えたので、とても助かりました」 ・ ▶︎詳しいアイデアや、記事は当店トップページのバナーからご覧いただけます。
[SPONSORED] ・ #北欧暮らしの道具店 #ptouchcube #ピータッチキューブ #ラベルプリンター #パントリー #収納

hokuoh_kurashiさん(@hokuoh_kurashi)が投稿した動画 -

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 2月28日 18時01分


「片付けが苦手な人もすっきり暮らせる?プロのラベル活用術。」・昨日よりBRAND NOTEでご紹介しているのは、スマホを使ってオリジナルのラベルを作成・印刷できる、可愛いラベルプリンター「P-TOUCH CUBE(ピータッチ キューブ)」。整理収納のプロ・鈴木尚子さんのご自宅にお邪魔して、その活用術を聞きました。・自宅のほとんどの収納をパントリーに集約している鈴木さん宅。洗剤類を白いスプレーボトルに詰め替えてアルファベット表記にしたり、ファイルの用途ごとにフォントの雰囲気を変えてみたり。使いやすくておしゃれなアイデアがいっぱいです。鈴木さん:「ピータッチ キューブを使ってみて、一番嬉しかったのは、一度作ったラベルをスマホに保存しておけることです。ラベルは文字の大きさやフォントの雰囲気など、細部にまでこだわって作り込むことが多くて。ほかの商品を使っていたときは、過去に作ったものをイチから再現するのが面倒でした。ピータッチ キューブでは、作り込んだラベルはすべて保存。必要なときに文字を打ちかえて使えたので、とても助かりました」・▶︎詳しいアイデアや、記事は当店トップページのバナーからご覧いただけます。
[SPONSORED] ・#北欧暮らしの道具店 #ptouchcube #ピータッチキューブ #ラベルプリンター #パントリー #収納


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

10,498

2

2017/2/28

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ