・ ベースメイクの秘密▶︎▶︎▶︎? ・ 最近、有難い事に 肌を褒めて頂くことがあります?? ・ …が、 本当はそんなにキレイではなくて 血色の悪さはもちろん、人より皮膚が薄く 昔から吹き出物が出来やすかったりして ニキビ跡のポツポツした赤みなども未だ健在で、 本当に数えきれない程たくさん悩みがあります?泣 ・ どうしたらキレイに見えるのか たくさん悩んでいっぱい買って(笑) 素人なりに勉強してきました?? ・ でもそのおかげで、 メイクの奥深さを知ることが出来て 気付けばその魅力にどんどん 引き込まれるようにもなりました?? ・ 「ベースメイクは何を使用していますか」 という質問をたくさん頂けるようになったので、 こんな私で恐縮ですが、 私が思う勝負メイクを紹介させて頂きます?❤️ ・ ちょっと長くなりますが お付き合い下さい?✨ ⬇︎ ⬇︎ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼ ••┈┈••✼ 【使用するコスメ?】 #エレガンス #モデリングカラーベース × #クレドポーボーテ #タンフリュイドエクラ × #イプサ #クリエイティブコンシーラー × #エレガンス #ラプードル Ⅰ ・ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼ ••┈┈••✼ 【使い方】 ①エレガンスのコントロールベースを (オレンジ)2:1(ピンク)の割合で混ぜて、 顔の中心から外側に向かって 手の体温で温めながら薄ーく伸ばします。 ・ ②クレドのファンデを1プッシュ手に取り、 こちらも温めながら顔の中心から 外側に向かって薄く伸ばします。 私は1プッシュ以上使うと 厚ぼったく見えてしまうので、 少し物足りないくらいで済ませます。 ・ ③ロージローザのウェッジ型スポンジで、 全体の余分な油分を軽く抑えながら馴染ませる。 ロージローザのスポンジは薬局で販売していますが、 使い捨てするので100均でもOKです? ・ ④イプサのコンシーラーで 目の下の茶クマ・小鼻の周り ニキビ跡の赤みなどをカバーする。 ちなみに口角部分に 「く」の字に仕込んでおくだけで、 自然と口角が上がって見えるのでオススメです? ・ ⑤先ほどのスポンジの反対側(使用していない面)で コンシーラーを馴染ませる。 ・ ⑥プードルを付属スポンジに取り、 スポンジを揉み込んで全体を混ぜ、 頰を中心に軽く押さえるように付ける。 ・ ⑦そして最後、ここ大事です❣️❣️ 私はどんなフェイスパウダーの時も 必ず行っているのですが、 全体に塗り終えた後、スポンジを使って 粉は足さずにできるだけ優しく、 くるくるーっと「肌磨き」をしてあげてください?✨ 余分な粉を落としながら 均一に仕上げる事が出来るのでオススメです?✨ ・ その後は大きめのフェイスブラシで 全体の余分な粉をさっと払って終了です?? ・ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼ ••┈┈••✼ ・ コントロールベースで血色をプラスして、 クレドのファンデとイプサのコンシーラーが 赤みの残ったニキビ跡をカバーしてくれて、 エレガンスのプードルが、 その全てをくすませる事なく 長時間しっかりキープしてくれています? ・ それぞれお値段も張るので、 毎日ではなく主に大切な時に使っています?? ・ ちなみに人によって、 肌質・年齢などでも悩みは大きく違ってくるので、 あくまで私の悩みを解決してくれた ベースメイクになります?❤️ ・ ポイントメイクも大好きですが、 どんなに寝坊しても、仕事が忙しくても ベースメイクだけはきちんとするように 自分なりに心がけています?? ・ 少しでも参考になれば幸いです?✨ ・ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼ ••┈┈••✼ #本日のメイク#今日のメイク#elegance#cledepeaubeaute#IPSA#ベースメイク#コントロールカラー#化粧下地#ファンデーション#リキッドファンデーション#フィニッシュパウダー#フェイスパウダー#お粉#ツヤ肌#メイク#美容#cosmetic#コスメ#デパコス#コスメオタク#コスメマニア#コスメ備忘録

tomomi_sasaki_さん(@tomomi_sasaki_)が投稿した動画 -

ささき ともみのインスタグラム(tomomi_sasaki_) - 12月16日 00時00分



ベースメイクの秘密▶︎▶︎▶︎?

最近、有難い事に
肌を褒めて頂くことがあります??

…が、
本当はそんなにキレイではなくて
血色の悪さはもちろん、人より皮膚が薄く
昔から吹き出物が出来やすかったりして
ニキビ跡のポツポツした赤みなども未だ健在で、
本当に数えきれない程たくさん悩みがあります?泣

どうしたらキレイに見えるのか
たくさん悩んでいっぱい買って(笑)
素人なりに勉強してきました??

でもそのおかげで、
メイクの奥深さを知ることが出来て
気付けばその魅力にどんどん
引き込まれるようにもなりました??

「ベースメイクは何を使用していますか」
という質問をたくさん頂けるようになったので、
こんな私で恐縮ですが、
私が思う勝負メイクを紹介させて頂きます?❤️

ちょっと長くなりますが
お付き合い下さい?✨
⬇︎
⬇︎
✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼ ••┈┈••✼
【使用するコスメ?】
#エレガンス
#モデリングカラーベース
×
#クレドポーボーテ
#タンフリュイドエクラ
×
#イプサ
#クリエイティブコンシーラー
×
#エレガンス
#ラプードル

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼ ••┈┈••✼
【使い方】
①エレガンスのコントロールベースを
(オレンジ)2:1(ピンク)の割合で混ぜて、
顔の中心から外側に向かって
手の体温で温めながら薄ーく伸ばします。

②クレドのファンデを1プッシュ手に取り、
こちらも温めながら顔の中心から
外側に向かって薄く伸ばします。
私は1プッシュ以上使うと
厚ぼったく見えてしまうので、
少し物足りないくらいで済ませます。

③ロージローザのウェッジ型スポンジで、
全体の余分な油分を軽く抑えながら馴染ませる。
ロージローザのスポンジは薬局で販売していますが、
使い捨てするので100均でもOKです?

④イプサのコンシーラーで
目の下の茶クマ・小鼻の周り
ニキビ跡の赤みなどをカバーする。
ちなみに口角部分に
「く」の字に仕込んでおくだけで、
自然と口角が上がって見えるのでオススメです?

⑤先ほどのスポンジの反対側(使用していない面)で
コンシーラーを馴染ませる。

⑥プードルを付属スポンジに取り、
スポンジを揉み込んで全体を混ぜ、
頰を中心に軽く押さえるように付ける。

⑦そして最後、ここ大事です❣️❣️
私はどんなフェイスパウダーの時も
必ず行っているのですが、
全体に塗り終えた後、スポンジを使って
粉は足さずにできるだけ優しく、
くるくるーっと「肌磨き」をしてあげてください?✨
余分な粉を落としながら
均一に仕上げる事が出来るのでオススメです?✨

その後は大きめのフェイスブラシで
全体の余分な粉をさっと払って終了です??

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼ ••┈┈••✼

コントロールベースで血色をプラスして、
クレドのファンデとイプサのコンシーラーが
赤みの残ったニキビ跡をカバーしてくれて、
エレガンスのプードルが、
その全てをくすませる事なく
長時間しっかりキープしてくれています?

それぞれお値段も張るので、
毎日ではなく主に大切な時に使っています??

ちなみに人によって、
肌質・年齢などでも悩みは大きく違ってくるので、
あくまで私の悩みを解決してくれた
ベースメイクになります?❤️

ポイントメイクも大好きですが、
どんなに寝坊しても、仕事が忙しくても
ベースメイクだけはきちんとするように
自分なりに心がけています??

少しでも参考になれば幸いです?✨

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼ ••┈┈••✼
#本日のメイク#今日のメイク#elegance#cledepeaubeaute#IPSA#ベースメイク#コントロールカラー#化粧下地#ファンデーション#リキッドファンデーション#フィニッシュパウダー#フェイスパウダー#お粉#ツヤ肌#メイク#美容#cosmetic#コスメ#デパコス#コスメオタク#コスメマニア#コスメ備忘録


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

818

17

2016/12/16

ささき ともみを見た方におすすめの有名人