. . 12月4日(日) . . こんばんは! 本日の#常備菜 です。 . . 左上から . 1 卵の袋焼き 三之助油揚げで 2 ヘタをとって洗ったプチトマト 3 HBのパン 1.5斤 4 ほうれん草 5 海老やらベーコンやらを餃子の皮で巻いたのグリルのオーブン機能使ってスキレットで焼いたやつ 6 切り干し大根用にスライサーでおろした紅芯大根 今期3クール目! 7 オータムポエム 8 洗ったり葉っぱを切って準備したラディッシュ 9 竹輪ボート 気になる方は母熊チャンネルで見てねー! 10 手作りハム 塩麹でパストラミポーク 11 簡単手作りホワイトソース 12 もやし 13 茹で#もち麦 14 魔法瓶調理で戻した大豆 15 ベーコンとカリフローレのコンソメソテー 16 #アイリスオーヤマ さんの#ヨーグルトメーカーで作った 甘酒 17 紫カリフラワーの甘酢 18 赤海老塩茹で 19 紫キャベツ甘酢 20 ひじきじゃないの。アラメの煮もの 21 タコじゃがガーリック 22 鶏の浅漬けの素漬け/鰤のポン酢漬け 23 自家製なめたけ 24 味玉 塩麹/めんつゆ 25 キハダマグロで手作りツナフレーク こちらも気になる方は母熊チャンネルで見てねー! 26 切り干しペペロンチーノ 紅芯大根の切り干しで。 27 きゅうりの佃煮 こちらも気になる方は母熊チャンネルで♪ . . 今期ガツガツ作っております、カラフルな切り干し大根(≧▽≦) 紅芯大根以外にも紫大根と普通の大根でも切り干しを作りました。 スライサーでガッツガッツおろして、干すだけ! 簡単なんですー。 . それだけの作業で、カラフルな大根が手に入らない季節も目にも美味しく楽しめるばかりか、栄養価は干した方がぐーーーんとアップ! 鉄分なんて、鶏レバー並みになるんですってよ(((o(*゜▽゜*)o))) . ファミリーキャンプで使っていたコールマンの食器を乾かすメッシュの3段のキャンプ道具が今更大活躍です! ホームセンターでよく売っている青い四角いタイプより、なんかオサレでテンション上がるー(笑) . . 今日は常備菜作ったら、色々とやりたい用事があったのだけど、オットが朝私の方をちらちら見ながらニヤニヤして弟熊にこう言ってたんです。 . 「今日は夕方留守かもしれねんだよ。ママがなんか買いに行きたげだからな(っ´∀`c)」 . あ…今週私誕生日が来るんだった… 忘れてたけど、これはオットの意を汲んでおかないと色々とまずいな… . で、万障繰り合わせの上wオットと午後は高島屋にお出かけしてきましたー。 年末のデパートは華やかですね! . 何買ってもらえばいいかなぁって悩んだけど、会社の忘年会に着るものないなーとか思って、お洋服にしました。 ちょっと今時風のセットアップをKEITHにて。 フォックスの襟巻も一緒に買ってもらって、ゴキゲンですー! すぐにセールになるんだろうから、ちょっともったいないなぁと思ったけど、そういう機会でもないと自分ではなかなか買えないしね! でも自分の用事は後回しになっちゃって、ちょっと焦ってます。 . . #作り置き#つくりおき#つくおき#下ごしらえ .

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 12月4日 19時55分


.
.
12月4日(日)
.
.
こんばんは!
本日の#常備菜 です。
.
.
左上から
.
1 卵の袋焼き 三之助油揚げで
2 ヘタをとって洗ったプチトマト
3 HBのパン 1.5斤
4 ほうれん草
5 海老やらベーコンやらを餃子の皮で巻いたのグリルのオーブン機能使ってスキレットで焼いたやつ
6 切り干し大根用にスライサーでおろした紅芯大根 今期3クール目!
7 オータムポエム
8 洗ったり葉っぱを切って準備したラディッシュ
9 竹輪ボート 気になる方は母熊チャンネルで見てねー!
10 手作りハム 塩麹でパストラミポーク
11 簡単手作りホワイトソース
12 もやし
13 茹で#もち麦
14 魔法瓶調理で戻した大豆
15 ベーコンとカリフローレのコンソメソテー
16 #アイリスオーヤマ さんの#ヨーグルトメーカーで作った 甘酒
17 紫カリフラワーの甘酢
18 赤海老塩茹で
19 紫キャベツ甘酢
20 ひじきじゃないの。アラメの煮もの
21 タコじゃがガーリック
22 鶏の浅漬けの素漬け/鰤のポン酢漬け
23 自家製なめたけ
24 味玉 塩麹/めんつゆ
25 キハダマグロで手作りツナフレーク こちらも気になる方は母熊チャンネルで見てねー!
26 切り干しペペロンチーノ 紅芯大根の切り干しで。
27 きゅうりの佃煮 こちらも気になる方は母熊チャンネルで♪
.
.
今期ガツガツ作っております、カラフルな切り干し大根(≧▽≦)
紅芯大根以外にも紫大根と普通の大根でも切り干しを作りました。
スライサーでガッツガッツおろして、干すだけ!
簡単なんですー。
.
それだけの作業で、カラフルな大根が手に入らない季節も目にも美味しく楽しめるばかりか、栄養価は干した方がぐーーーんとアップ!
鉄分なんて、鶏レバー並みになるんですってよ(((o(*゜▽゜*)o)))
.
ファミリーキャンプで使っていたコールマンの食器を乾かすメッシュの3段のキャンプ道具が今更大活躍です!
ホームセンターでよく売っている青い四角いタイプより、なんかオサレでテンション上がるー(笑)
.
.
今日は常備菜作ったら、色々とやりたい用事があったのだけど、オットが朝私の方をちらちら見ながらニヤニヤして弟熊にこう言ってたんです。
.
「今日は夕方留守かもしれねんだよ。ママがなんか買いに行きたげだからな(っ´∀`c)」
.
あ…今週私誕生日が来るんだった…
忘れてたけど、これはオットの意を汲んでおかないと色々とまずいな…
.
で、万障繰り合わせの上wオットと午後は高島屋にお出かけしてきましたー。
年末のデパートは華やかですね!
.
何買ってもらえばいいかなぁって悩んだけど、会社の忘年会に着るものないなーとか思って、お洋服にしました。
ちょっと今時風のセットアップをKEITHにて。
フォックスの襟巻も一緒に買ってもらって、ゴキゲンですー!
すぐにセールになるんだろうから、ちょっともったいないなぁと思ったけど、そういう機会でもないと自分ではなかなか買えないしね!
でも自分の用事は後回しになっちゃって、ちょっと焦ってます。
.
.
#作り置き#つくりおき#つくおき#下ごしらえ
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,347

12

2016/12/4

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人