to the north。 . 昨日の初日、想像以上の結果で嬉しかった。 今まで様々な百貨店さんからのご依頼断り続けてきたのですが、地元札幌という事で、実家の母に見える仕事をしようと、親孝行のつもりで受けました。 . 北海道をテーマに、、というお題に、すぐにto the northという言葉が出てきて、そこからアイディアが止まらなくて、2時間で原案できました。 . そこから、大丸さんの各分野のバイヤーさんを付けて頂き、文字通り走りだしました。 .北海道物産展を17年やってきた筋金入りの食のバイヤーさん、クラフトチーム、全体進行の精密さ、ECの分析のプロ、、。そこに友人・レイハマベが完全サポートしてくれて、未開の道東をまわり、そこで出会った人たちと温かく繋がり、原案に肉付けでき、そこに東京でいつもお仕事ご一緒してる撮影&編集チームが、一緒にまわって、北への想いを立体化してくれた。 tothenorth.jpでぜひ旅の様子、探してきた様々を見てやってください。 . そして何より美味しいです。何より誠実に作っている人たちの呼吸を感じます。 #to_the_north #また今日から買付ショートトリップ#関わってくださった皆様ありがとう#課題もいっぱい#トライ&エラー

haruhamiruさん(@haruhamiru)が投稿した動画 -

ハミルのインスタグラム(haruhamiru) - 10月6日 06時56分


to the north。
.
昨日の初日、想像以上の結果で嬉しかった。
今まで様々な百貨店さんからのご依頼断り続けてきたのですが、地元札幌という事で、実家の母に見える仕事をしようと、親孝行のつもりで受けました。
.
北海道をテーマに、、というお題に、すぐにto the northという言葉が出てきて、そこからアイディアが止まらなくて、2時間で原案できました。
.
そこから、大丸さんの各分野のバイヤーさんを付けて頂き、文字通り走りだしました。 .北海道物産展を17年やってきた筋金入りの食のバイヤーさん、クラフトチーム、全体進行の精密さ、ECの分析のプロ、、。そこに友人・レイハマベが完全サポートしてくれて、未開の道東をまわり、そこで出会った人たちと温かく繋がり、原案に肉付けでき、そこに東京でいつもお仕事ご一緒してる撮影&編集チームが、一緒にまわって、北への想いを立体化してくれた。

tothenorth.jpでぜひ旅の様子、探してきた様々を見てやってください。
.
そして何より美味しいです。何より誠実に作っている人たちの呼吸を感じます。

#to_the_north #また今日から買付ショートトリップ#関わってくださった皆様ありがとう#課題もいっぱい#トライ&エラー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

207

3

2016/10/6

ハミルを見た方におすすめの有名人