春野菜と蛤の貝出汁塩らーめん ※限定 @雨ニモマケズ 2016/04/16(土) 【春の訪れを知らシェルらーめん】 朝からの旭市に行き、夕方には帰路に着く。割りとサックリといただけたものだから、胃袋に余裕あり。時間もあるし、行っておきたかった限定を求めて十条へ。 今回の限定は、春野菜と蛤と塩をテーマということで、貝出汁好きな自分は逃せない一杯なのです。提供期間は4月4日〜4月18日となっており、何とか間に合った形。 この日は早めに18時過ぎの到着。土日のこの時間だと学生さんも少ないのか、ゆったり感の貸切状態。早速、券売機にて食券を購入して限定を告げる!気分的に味玉食べたかったのでトッピング。 カウンターに座り、ちょっとしての… . ちゃっくどぉ〜ん!! . 春キャベツがモリモリ。彩り豊かに、パステルカラーのように優しい色合いで綺麗。スープはまろやかな塩気に鶏ベースのコク、蛤の旨味がバランス良く出ている。 麺はしなやかな舌触りのモチっとした麺。スープを適度に吸っていい感じ。 肉厚ながら噛み切れるように調理された低温チャーシューはいつも通りに美味しい。春野菜達はスープの優しさに合わせて味付けされており、一体感を感じるものに。そして、味玉は頼んで良かったと思わせる美味しさで満足でした。 際立つ旨さより、感じさせる旨さの一杯でした。ごちそうさまでした #153杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#麺スタグラム#ramen#noodles#japanesefood#麺スタグラマー#拉麺#中華そば#支那そば#つけMen野郎のラーメン日記#雨ニモマケズ#限定ラーメン#十条ラーメン#ほん田グループ#シェルラー#蛤出汁ラーメン#今見た人はまだ間に合います

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 4月18日 16時03分


春野菜と蛤の貝出汁塩らーめん ※限定 @雨ニモマケズ

2016/04/16(土)
【春の訪れを知らシェルらーめん】
朝からの旭市に行き、夕方には帰路に着く。割りとサックリといただけたものだから、胃袋に余裕あり。時間もあるし、行っておきたかった限定を求めて十条へ。
今回の限定は、春野菜と蛤と塩をテーマということで、貝出汁好きな自分は逃せない一杯なのです。提供期間は4月4日〜4月18日となっており、何とか間に合った形。
この日は早めに18時過ぎの到着。土日のこの時間だと学生さんも少ないのか、ゆったり感の貸切状態。早速、券売機にて食券を購入して限定を告げる!気分的に味玉食べたかったのでトッピング。
カウンターに座り、ちょっとしての…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
春キャベツがモリモリ。彩り豊かに、パステルカラーのように優しい色合いで綺麗。スープはまろやかな塩気に鶏ベースのコク、蛤の旨味がバランス良く出ている。
麺はしなやかな舌触りのモチっとした麺。スープを適度に吸っていい感じ。
肉厚ながら噛み切れるように調理された低温チャーシューはいつも通りに美味しい。春野菜達はスープの優しさに合わせて味付けされており、一体感を感じるものに。そして、味玉は頼んで良かったと思わせる美味しさで満足でした。
際立つ旨さより、感じさせる旨さの一杯でした。ごちそうさまでした

#153杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#麺スタグラム#ramen#noodles#japanesefood#麺スタグラマー#拉麺#中華そば#支那そば#つけMen野郎のラーメン日記#雨ニモマケズ#限定ラーメン#十条ラーメン#ほん田グループ#シェルラー#蛤出汁ラーメン#今見た人はまだ間に合います


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

500

2

2016/4/18

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人