SPURのインスタグラム(spurmagazine) - 4月12日 00時34分


今日、最寄りの駅ナカで発見しました。お姉さんの「今日までの販売で〜す!」の声に吸い寄せられ、次の瞬間には「ください、1パック」と口が勝手に喋ってました。
清水六蔵商店の「六蔵黒豆大福」。六蔵さんって何方?って思ったら、どうやら深川にある、精華堂あられ総本舗の初代社長のお名前らしい。つまり、精華堂がプロデュースしている大福なんです。
早速いただきましたが、これがけっこうクセになる味。ひと言でいうと、甘塩っぱいです。餅皮とふんだんに練り込まれた黒豆に、ほど良く塩味がきいていて、中の粒あんと絡むことで甘と辛と最強タッグの完成です。餅米の柔らかい皮に、黒豆の歯ごたえが混じり合って、飽きのこない食感が食欲をさらに増進します。しかもパック売りっていうのがなかなか危険です(3個入りで598円)。
田町駅と新小岩駅では明日も販売しているようです。
撮る前に1個食べてしまったので、わりと食いしん坊な画になってしまいましたが、ご容赦ください。(編集H)
#SPURおやつ部 #六蔵黒豆大福 #大福 #wagashi #駅ナカ #精華堂 #甘塩っぱい#織部#季更器窯#SPURうつわ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

565

1

2016/4/12

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

SPURの最新のインスタ

SPURを見た方におすすめの有名人

SPURと一緒に見られている有名人