目黒区八雲の一角に佇む和食料理店「八雲茶寮」では、亭主の緒方慎一郎氏と、プラントアーティストの川本諭氏 @satie_san とのコラボレーション企画展「拈華(ねんげ)」が、今日から開催されています。 拈華とは、禅語の「拈華微笑(ねんげみしょう)」から取った言葉。その昔、お釈迦様が人々の前で無言で花をひねって見せたところ、弟子だけがその意味を理解し、微笑で応じたというエピソードから、言葉を使わずとも心が通じ合うことを意味します。その名が示す通り、緒方さんと川本さんの以心伝心の掛け合いを存分に味わえる作品の数々を観ることができます。 中でも印象深かったのは、川本さんの手掛けた生け花が堪能できたこと。川本さんといえば、根っこのあるグリーンの印象が強いので、和のムードに包まれた鮮やかな色の切り花作品はとても斬新でした。 益子焼の花器に映える紅白のコントラストが美しい草花は、シンビジウム・ブラックダイヤモンドとフリーセア。その凛とした佇まいに、心が浄化されるような感覚をおぼえました。 企画展は、16日までの開催。昼懐石や茶房と合わせて、お二人の共作を是非味わってみてください。(編集H) #八雲茶寮 #plant #flower #vase #川本諭 #SPUR編集H

spurmagazineさん(@spurmagazine)が投稿した動画 -

SPURのインスタグラム(spurmagazine) - 4月12日 00時19分


目黒区八雲の一角に佇む和食料理店「八雲茶寮」では、亭主の緒方慎一郎氏と、プラントアーティストの川本諭氏 @satie_san とのコラボレーション企画展「拈華(ねんげ)」が、今日から開催されています。

拈華とは、禅語の「拈華微笑(ねんげみしょう)」から取った言葉。その昔、お釈迦様が人々の前で無言で花をひねって見せたところ、弟子だけがその意味を理解し、微笑で応じたというエピソードから、言葉を使わずとも心が通じ合うことを意味します。その名が示す通り、緒方さんと川本さんの以心伝心の掛け合いを存分に味わえる作品の数々を観ることができます。
中でも印象深かったのは、川本さんの手掛けた生け花が堪能できたこと。川本さんといえば、根っこのあるグリーンの印象が強いので、和のムードに包まれた鮮やかな色の切り花作品はとても斬新でした。
益子焼の花器に映える紅白のコントラストが美しい草花は、シンビジウム・ブラックダイヤモンドとフリーセア。その凛とした佇まいに、心が浄化されるような感覚をおぼえました。
企画展は、16日までの開催。昼懐石や茶房と合わせて、お二人の共作を是非味わってみてください。(編集H)

#八雲茶寮 #plant #flower #vase #川本諭 #SPUR編集H


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

469

1

2016/4/12

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

SPURの最新のインスタ

SPURを見た方におすすめの有名人

SPURと一緒に見られている有名人