昨日古着屋でイギリスの漁師達が愛用する通称ガンジーセーターを見かけたので、詳しく知りたくなりググってみたら、3年前に亡くなつたファッションライターの山口淳さんの素晴らしい文章に出くわした。 漁師達は海の上では勿論、陸に上がってからも常にガンジーニットを着用していて、例えば結婚式に出席する時には、いつも着用しているのとは別のちょっと編みが凝った一張羅で特別なガンジーニットを着て行く、なんて話を、アメリカのカーボーイ達のデニムになぞらえて説明してあった。 山口さんには生前色んな雑誌で取材をしていただいたり、対談をしていただいたり、ファッションショーの会場で出くわして声をかけていただいたりした。あの頃よりは古着の知識も少しは増えたと自負してはいるのだけれど、やっぱり山口さんの見識には到底かなわないと思い知った。あぁ、もっと色んなこと聞いておけばよかった。 インターネットでは目にしたくも知りたくもない情報が常に提供され続け、時に辟易としてしまうのだけれど、こういう風に”不意に”懐かしい人と遭遇したり、時を超えて知識を授かったりするのは、素晴らしいことだなと思う。 しかし、先日のジンギスカン屋の大将の話に続き、ちょっと余計にセンチメンタルな気持ちになってしまうのは、テレビで震災にまつわる番組ばかりやっているからだと思う。

tomoyukitanakaさん(@tomoyukitanaka)が投稿した動画 -

田中知之のインスタグラム(tomoyukitanaka) - 3月14日 10時01分


昨日古着屋でイギリスの漁師達が愛用する通称ガンジーセーターを見かけたので、詳しく知りたくなりググってみたら、3年前に亡くなつたファッションライターの山口淳さんの素晴らしい文章に出くわした。

漁師達は海の上では勿論、陸に上がってからも常にガンジーニットを着用していて、例えば結婚式に出席する時には、いつも着用しているのとは別のちょっと編みが凝った一張羅で特別なガンジーニットを着て行く、なんて話を、アメリカのカーボーイ達のデニムになぞらえて説明してあった。

山口さんには生前色んな雑誌で取材をしていただいたり、対談をしていただいたり、ファッションショーの会場で出くわして声をかけていただいたりした。あの頃よりは古着の知識も少しは増えたと自負してはいるのだけれど、やっぱり山口さんの見識には到底かなわないと思い知った。あぁ、もっと色んなこと聞いておけばよかった。

インターネットでは目にしたくも知りたくもない情報が常に提供され続け、時に辟易としてしまうのだけれど、こういう風に”不意に”懐かしい人と遭遇したり、時を超えて知識を授かったりするのは、素晴らしいことだなと思う。

しかし、先日のジンギスカン屋の大将の話に続き、ちょっと余計にセンチメンタルな気持ちになってしまうのは、テレビで震災にまつわる番組ばかりやっているからだと思う。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

287

3

2016/3/14

TERUのインスタグラム
TERUさんがフォロー

田中知之を見た方におすすめの有名人