女子駅伝競走部のメンバーが全国大会出場を学長に報告しました 先日開催された第25回関西学生対校女子駅伝競走大会兼第33回全日本大学女子駅伝対校選手権大会関西予選で、4年ぶり11回目の全国大会出場を決めた女子駅伝競走部が30日、岡田豊基学長に出場を報告しました。学長室を訪れたのは、田端太部長、大江秀和監督、森田陽子副監督と、4区を走った杉谷優衣さん、5区の杉山志保主将、そして最終6区でゴールした大畠万由子さん。大江監督は「森田副監督のケアのおかげで、大会当日にベストメンバーが組めたのが大きかった。最大の目標は富士山駅伝に自動的に出場できる12位以内です」と話しました。岡田学長は「これまで見たことがない世界を体験できるので、それをすべて吸収してきてください。勝つという気持ち、最後はハートだと思います」と激励。杉山主将らは「プレッシャーに負けないようにしたい」「あと1か月あるので、さらに力をつけたい」「仲間のために走れるよう、精いっぱい努力したい」などと抱負を述べました。全国大会は10月25日に仙台市で開催されます。 #神戸学院大学 #神戸学院 #女子駅伝競走部

kobegakuin_university_kohoさん(@kobegakuin_university_koho)が投稿した動画 -

神戸学院大学のインスタグラム(kobegakuin_university_koho) - 10月1日 15時24分


女子駅伝競走部のメンバーが全国大会出場を学長に報告しました
先日開催された第25回関西学生対校女子駅伝競走大会兼第33回全日本大学女子駅伝対校選手権大会関西予選で、4年ぶり11回目の全国大会出場を決めた女子駅伝競走部が30日、岡田豊基学長に出場を報告しました。学長室を訪れたのは、田端太部長、大江秀和監督、森田陽子副監督と、4区を走った杉谷優衣さん、5区の杉山志保主将、そして最終6区でゴールした大畠万由子さん。大江監督は「森田副監督のケアのおかげで、大会当日にベストメンバーが組めたのが大きかった。最大の目標は富士山駅伝に自動的に出場できる12位以内です」と話しました。岡田学長は「これまで見たことがない世界を体験できるので、それをすべて吸収してきてください。勝つという気持ち、最後はハートだと思います」と激励。杉山主将らは「プレッシャーに負けないようにしたい」「あと1か月あるので、さらに力をつけたい」「仲間のために走れるよう、精いっぱい努力したい」などと抱負を述べました。全国大会は10月25日に仙台市で開催されます。
#神戸学院大学 #神戸学院 #女子駅伝競走部


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

12

0

2015/10/1

神戸学院大学を見た方におすすめの有名人