神戸学院大学さんのインスタグラム写真 - (神戸学院大学Instagram)「経営学部の辻幸恵教授のゼミ生7人が9月26日、大阪市阿倍野区の超高層ビル「あべのハルカス」で開かれたファッションショーでモデルを務めました。芸術の秋を迎え、あべのハルカス近鉄本店が開催する「デザインウィーク」のイベントです。福井県の伝統工芸を披露するため、豊岡のカバン産業や各地の地場産業を独自の感覚で活性化させているバッグデザイナーの由利佳一郎さんがプロデュースしました。ファッションショーは2階のガレリアであり、前半は越前和紙で作ったウエディングドレス、後半は近未来的なファッションが披露されました。モデルを演じた筆本真由さんは「こんなに高いピンヒールを初めてはきました。化粧した顔やすごい衣装にも慣れました」といい、井内祥子さんは「特別な体験でした。思っていたよりも恥ずかしくありませんでした」と話しています。同ゼミで学ぶマーケティングの中で、伝統工芸のブランド化という実践的な課題を肌で感じた一日でした。  #神戸学院大学 #神戸学院 #辻幸恵ゼミ #経営学部 #あべのハルカス」9月29日 17時10分 - kobegakuin_university_koho

神戸学院大学のインスタグラム(kobegakuin_university_koho) - 9月29日 17時10分


経営学部の辻幸恵教授のゼミ生7人が9月26日、大阪市阿倍野区の超高層ビル「あべのハルカス」で開かれたファッションショーでモデルを務めました。芸術の秋を迎え、あべのハルカス近鉄本店が開催する「デザインウィーク」のイベントです。福井県の伝統工芸を披露するため、豊岡のカバン産業や各地の地場産業を独自の感覚で活性化させているバッグデザイナーの由利佳一郎さんがプロデュースしました。ファッションショーは2階のガレリアであり、前半は越前和紙で作ったウエディングドレス、後半は近未来的なファッションが披露されました。モデルを演じた筆本真由さんは「こんなに高いピンヒールを初めてはきました。化粧した顔やすごい衣装にも慣れました」といい、井内祥子さんは「特別な体験でした。思っていたよりも恥ずかしくありませんでした」と話しています。同ゼミで学ぶマーケティングの中で、伝統工芸のブランド化という実践的な課題を肌で感じた一日でした。

#神戸学院大学 #神戸学院 #辻幸恵ゼミ #経営学部 #あべのハルカス


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

9

0

2015/9/29

神戸学院大学を見た方におすすめの有名人