【「バスタブのかば」について】 「バスタブのかば」は、かばの背中にたくさんの鳥が乗っかっています。リサの作品には鳥のモチーフも多く、このように動物と鳥という組み合わせもいくつかあります。前から、リサと鳥について聞いてみたかったので、この機会に質問してみました。 トンカチ  あなたの作品にはよく鳥が出てきますが、それは何か特別な理由があるのでしょうか? リサ  1960年代後半にバークレーでピーター・ヴォーコスと一緒に制作をしていた時にも、なぜ、北欧のアーチストは頻繁に鳥のモチーフを使うの?って聞かれたことがあるけど、その時はよく分からなかったから、はっきり答えられなかったの。 今考えてみたら、、私たちは鳥について良く考えます。当時はバードウォッチングをする人が多くて、世界のいろいろなところで野鳥観察が流行っていたの。私の本を見ても、カバやサイに寄生虫を食べてくれる鳥がいっぱい乗っているわね。 という、実にリサらしい答えをもらいました。リサは言葉で全部を説明しないで、言葉を想像の世界に引き渡します。私たちはいつもそれをリサ独特の魔法みたいに感じています。 「バスタブのかば」は同時発売になった新作陶器「まねくねこ」と一緒に「オランダと北欧フェア 」(松屋銀座)で先行発売中です。 ***************************************************** < トンカチからの情報はこちら! > トンカチFacebook : https://www.facebook.com/tonkachiface トンカチURL : http://www.tonkachi.co.jp 【リサ・ラーソン展開会&フェア情報はこちら!】 < 東京 > ★新作陶器「まねくねこ」と「バスタブのかば」は「オランダと北欧フェア 」(松屋銀座)で先行発売になります。 フェア名:「オランダと北欧フェア 」 会場:松屋銀座8階 イベントスクエア 期間:2015年4月15日(水)~2015年5月10日(日) 営業時間:午前10時~午後8時 お問合せ:03-3567-1211 松屋銀座URL: http://www.matsuya.com/m_ginza/ <こちらにも出店しています>: ★北欧Nordicshop http://www.mg-nordic.jp/ ★トンカチは同時開催の「誕生60周年記念 ミッフィー展」にも参加しています。トンカチのミッフィー商品紹介ウェブはこちらです。http://www.tonkachi.co.jp/miffy60years/ < 滋賀 > 展覧会名:「北欧スウェーデンの動物のやきもの」リサ・ラーソン展 会場:滋賀県立陶芸の森 陶芸館 会期:2015年3月7日(土)~ 6月7日(日) 開館時間:午前9時30分~午後5時00分(入館は午後4時30分まで) 入場料:一般700円(560円)、高大生500円(400円)、中学生以下無料※ ( )内は20名以上の団体料金 URL: http://www.sccp.jp/ https://www.facebook.com/togeinomori http://lisalarson.jp/lisaten/ (投稿者)株式会社トンカチ HP : http://www.tonkachi.co.jp/ #リサラーソン #カバ #北欧 #birds #鳥

lisalarsonjpさん(@lisalarsonjp)が投稿した動画 -

リサラーソンのインスタグラム(lisalarsonjp) - 4月16日 16時00分


【「バスタブのかば」について】 「バスタブのかば」は、かばの背中にたくさんの鳥が乗っかっています。リサの作品には鳥のモチーフも多く、このように動物と鳥という組み合わせもいくつかあります。前から、リサと鳥について聞いてみたかったので、この機会に質問してみました。
トンカチ 
あなたの作品にはよく鳥が出てきますが、それは何か特別な理由があるのでしょうか?
リサ 
1960年代後半にバークレーでピーター・ヴォーコスと一緒に制作をしていた時にも、なぜ、北欧のアーチストは頻繁に鳥のモチーフを使うの?って聞かれたことがあるけど、その時はよく分からなかったから、はっきり答えられなかったの。
今考えてみたら、、私たちは鳥について良く考えます。当時はバードウォッチングをする人が多くて、世界のいろいろなところで野鳥観察が流行っていたの。私の本を見ても、カバやサイに寄生虫を食べてくれる鳥がいっぱい乗っているわね。
という、実にリサらしい答えをもらいました。リサは言葉で全部を説明しないで、言葉を想像の世界に引き渡します。私たちはいつもそれをリサ独特の魔法みたいに感じています。 「バスタブのかば」は同時発売になった新作陶器「まねくねこ」と一緒に「オランダと北欧フェア 」(松屋銀座)で先行発売中です。 *****************************************************
< トンカチからの情報はこちら! >
トンカチFacebook : https://www.facebook.com/tonkachiface
トンカチURL : http://www.tonkachi.co.jp 【リサ・ラーソン展開会&フェア情報はこちら!】 < 東京 >
★新作陶器「まねくねこ」と「バスタブのかば」は「オランダと北欧フェア 」(松屋銀座)で先行発売になります。
フェア名:「オランダと北欧フェア 」
会場:松屋銀座8階 イベントスクエア
期間:2015年4月15日(水)~2015年5月10日(日)
営業時間:午前10時~午後8時
お問合せ:03-3567-1211
松屋銀座URL: http://www.matsuya.com/m_ginza/ <こちらにも出店しています>: ★北欧Nordicshop
http://www.mg-nordic.jp/ ★トンカチは同時開催の「誕生60周年記念 ミッフィー展」にも参加しています。トンカチのミッフィー商品紹介ウェブはこちらです。http://www.tonkachi.co.jp/miffy60years/ < 滋賀 >
展覧会名:「北欧スウェーデンの動物のやきもの」リサ・ラーソン展
会場:滋賀県立陶芸の森 陶芸館
会期:2015年3月7日(土)~ 6月7日(日)
開館時間:午前9時30分~午後5時00分(入館は午後4時30分まで)
入場料:一般700円(560円)、高大生500円(400円)、中学生以下無料※ ( )内は20名以上の団体料金
URL:
http://www.sccp.jp/
https://www.facebook.com/togeinomori
http://lisalarson.jp/lisaten/ (投稿者)株式会社トンカチ
HP : http://www.tonkachi.co.jp/

#リサラーソン #カバ #北欧 #birds #鳥


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

563

0

2015/4/16

リサラーソンを見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ