つけ麺 醤油、塩、味噌、担々麺とメニューのバリエーション豊か。 若干迷いつつ、つけ麺で置きいく。 自家製麺をアピールするかのように、店内奥に製麺室がドンと構えられている。 8人掛けのくらいのカウンターに、4人は座れるテーブル席が4つもあり、複数人数で行くには良いです。 さて、つけ麺ですが、食券を渡す時に好みを伝える方式。 まず、熱さ:熱盛り、冷盛り、ぬる盛り 麺量:小盛り(140g)、並盛り(240g)、中盛り(340g) 白ねぎ:なし、普通、増し、増し増し 生姜おろし:あり、なし これは、つけ麺の選択肢で、ラーメンは別にあります。 とりあえず、冷や並普通ありで頼む。 着丼し、白ねぎのボリュームに驚き。見た目は、綺麗ですね。 つけ汁は魚介豚骨系で、背脂が少し乗っています。 ドロドロではなく、トロトロ系。 味はガツンとこず、薄目に感じる。味の濃さの問題ではなく、スープの問題かも。 麺は全粒粉混じりのツルもち系で、仄かに小麦を感じる。 正直、白ねぎはいらなかったかな。白ねぎらしい、強い辛みも量が多すぎて邪魔くさく感じた。 食べ終わってもねぎの味しか残らなかった。 選択としては醤油が正解だったかも。 #ラーメン #つけ麺

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 5月13日 23時00分


つけ麺

醤油、塩、味噌、担々麺とメニューのバリエーション豊か。
若干迷いつつ、つけ麺で置きいく。

自家製麺をアピールするかのように、店内奥に製麺室がドンと構えられている。
8人掛けのくらいのカウンターに、4人は座れるテーブル席が4つもあり、複数人数で行くには良いです。

さて、つけ麺ですが、食券を渡す時に好みを伝える方式。
まず、熱さ:熱盛り、冷盛り、ぬる盛り
麺量:小盛り(140g)、並盛り(240g)、中盛り(340g)
白ねぎ:なし、普通、増し、増し増し
生姜おろし:あり、なし
これは、つけ麺の選択肢で、ラーメンは別にあります。
とりあえず、冷や並普通ありで頼む。

着丼し、白ねぎのボリュームに驚き。見た目は、綺麗ですね。
つけ汁は魚介豚骨系で、背脂が少し乗っています。
ドロドロではなく、トロトロ系。
味はガツンとこず、薄目に感じる。味の濃さの問題ではなく、スープの問題かも。

麺は全粒粉混じりのツルもち系で、仄かに小麦を感じる。

正直、白ねぎはいらなかったかな。白ねぎらしい、強い辛みも量が多すぎて邪魔くさく感じた。
食べ終わってもねぎの味しか残らなかった。
選択としては醤油が正解だったかも。

#ラーメン #つけ麺


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

31

0

2014/5/13

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人