授業準備ならフォレスタネットさんのインスタグラム写真 - (授業準備ならフォレスタネットInstagram)「バスケでシュートをたくさん決めたい!作戦を使いたい! . 今回は【いましゅん先生】のご投稿です。  -------------------- フォレスタネットhttps://foresta.education (授業準備のための指導案・実践例ダウンロードサイト)で 公開中のコンテンツの一部をご紹介! --------------------  バスケットボールでは、試合の前に慣れの運動という練習時間をとっています。以前は、この練習時間に私が指示した練習をさせていました。例えば、パス練習やシュート練習です。しかし、もうそのスキルを身に付けている子もいたり、なぜその練習をするのか理解していない子もいたりしました。子ども自身が、自分で課題を見つけて、それに合わせた練習をする必要があります。自立した学び手を育てていくために。  (1)個人の課題を見つける  そこで、バスケットボールの単元が始まってから2時間は、デジタル体育の動画を見ながら、自分ができることとできないことを明確にするところから始めました。動画通りにできたらチェック表の項目に○をつけます。できないところには、×をつけます。チームの中でペアを作り、協力して取り組みます。そうするとシュート・ドリブル・パスの中で自分の課題が明確になり、その練習を重点的に行ってスキルを伸ばすことができます。  私が指示した練習ではなく、チェック項目に×がついているところの動画を見て練習をしました。しかし、ピボットパスなど高度な技は、理解するのが難しいです。子どもたちの中には、とりあえず軸足を動かさないで回っていた子がいましたが、相手の手が届く位置にピボットしてしまい、意味がありませんでした。そういう場合は、私が指導しましたが、それだけでなく各チームのリーダーが活躍してくれました。リーダーは、ほとんどのスキルを身に付けている子たちなので、自分の練習ではなく、声かけを中心に行ってもらいました。2時間みっちりとスキル練習をするので、子どもたちがぐんぐん成長しました。  (2)バスケットゴールのリングの大きさとフリーゾーン  子どもたちには、たくさんのゴールを決めてほしいです。しかしながら、試合をしてみると2対4とか2対0。多くても6点くらいです。ほとんどシュートが入りません。ゴール下にフリーゾーンというシュートの邪魔をされないゾーンを作りましたが、そこから何度シュートしても入らない子は入らないのです。よい練習を積み重ねても、試合でシュートが入らないと気持ちが下がってしまうなあと昨年度、反省していました。  苦手な子もシュートが決められるようになってほしいと思い、今年度は、バスケットゴールのリングを拡大する器械を設置しました。従来のリングの上にネジで固定します。効果は絶大でした。苦手な子でもフリーゾーンからのシュートであれば、ポンポン入ります。試合での得点も10点以上決められるチームが増えました。シュートがスパッと入ると嬉しそうです。  (3)チームの特徴にあった作戦  指導事項に作戦を考えさせる項目があります。バスケの作戦を知らない子たちに、どうやって作戦を立てさせればよいのでしょうか。過去、私が試してみたのは、コートの図が書いてあるところに、書き込みをさせることでした。しかし、効果的な作戦とはいえないものばかりでした。失敗です。  反省を生かして、私が考えた作戦を図に表していくつか解説してみました。上手な子は、その作戦を理解しますが、みんなとは言えませんでした。原因は、図はパスコースに矢印などが書いてありますが、動画のように動かないので分かりにくいのです。  今回、それらの反省を生かして、、、、、、、、 . 実践詳細は、 https://foresta.education にご登録後「いましゅん 」で先生検索🔍  👇登録されている方はこちらから https://foresta.education/lp/a/ZvtAzQ . #フォレスタネット にはすぐに使える資料も満載😍 もちろんダウンロード #無料 👍 . 【YouTube解説動画】 フォレスタネット公式YouTubeチャンネル 「授業準備TV_by フォレスタネット」では、 毎日この時期役立つ動画を配信中! 配信の励みになりますので、ぜひ チャンネル登録、お願いします! . #初任 #教師 #教諭 #教員 #先生 #小学校 #小学校の先生 #先生のたまご #教員採用試験 #教育実習 #先生になりたい #体育 #授業 #実践例 #バスケットボール #バスケ #ボール運動 #シュート #ドリブル #パス #バスケットゴール #デジタル体育 #ICT教育 #振り返り #自立した学び手 #小学校6年生 #小学6年生 #小学六年生」11月17日 18時00分 - forestanet

授業準備ならフォレスタネットのインスタグラム(forestanet) - 11月17日 18時00分


バスケでシュートをたくさん決めたい!作戦を使いたい!
.
今回は【いましゅん先生】のご投稿です。

--------------------
フォレスタネットhttps://foresta.education
(授業準備のための指導案・実践例ダウンロードサイト)で
公開中のコンテンツの一部をご紹介!
--------------------

バスケットボールでは、試合の前に慣れの運動という練習時間をとっています。以前は、この練習時間に私が指示した練習をさせていました。例えば、パス練習やシュート練習です。しかし、もうそのスキルを身に付けている子もいたり、なぜその練習をするのか理解していない子もいたりしました。子ども自身が、自分で課題を見つけて、それに合わせた練習をする必要があります。自立した学び手を育てていくために。

(1)個人の課題を見つける

そこで、バスケットボールの単元が始まってから2時間は、デジタル体育の動画を見ながら、自分ができることとできないことを明確にするところから始めました。動画通りにできたらチェック表の項目に○をつけます。できないところには、×をつけます。チームの中でペアを作り、協力して取り組みます。そうするとシュート・ドリブル・パスの中で自分の課題が明確になり、その練習を重点的に行ってスキルを伸ばすことができます。

私が指示した練習ではなく、チェック項目に×がついているところの動画を見て練習をしました。しかし、ピボットパスなど高度な技は、理解するのが難しいです。子どもたちの中には、とりあえず軸足を動かさないで回っていた子がいましたが、相手の手が届く位置にピボットしてしまい、意味がありませんでした。そういう場合は、私が指導しましたが、それだけでなく各チームのリーダーが活躍してくれました。リーダーは、ほとんどのスキルを身に付けている子たちなので、自分の練習ではなく、声かけを中心に行ってもらいました。2時間みっちりとスキル練習をするので、子どもたちがぐんぐん成長しました。

(2)バスケットゴールのリングの大きさとフリーゾーン

子どもたちには、たくさんのゴールを決めてほしいです。しかしながら、試合をしてみると2対4とか2対0。多くても6点くらいです。ほとんどシュートが入りません。ゴール下にフリーゾーンというシュートの邪魔をされないゾーンを作りましたが、そこから何度シュートしても入らない子は入らないのです。よい練習を積み重ねても、試合でシュートが入らないと気持ちが下がってしまうなあと昨年度、反省していました。

苦手な子もシュートが決められるようになってほしいと思い、今年度は、バスケットゴールのリングを拡大する器械を設置しました。従来のリングの上にネジで固定します。効果は絶大でした。苦手な子でもフリーゾーンからのシュートであれば、ポンポン入ります。試合での得点も10点以上決められるチームが増えました。シュートがスパッと入ると嬉しそうです。

(3)チームの特徴にあった作戦

指導事項に作戦を考えさせる項目があります。バスケの作戦を知らない子たちに、どうやって作戦を立てさせればよいのでしょうか。過去、私が試してみたのは、コートの図が書いてあるところに、書き込みをさせることでした。しかし、効果的な作戦とはいえないものばかりでした。失敗です。

反省を生かして、私が考えた作戦を図に表していくつか解説してみました。上手な子は、その作戦を理解しますが、みんなとは言えませんでした。原因は、図はパスコースに矢印などが書いてありますが、動画のように動かないので分かりにくいのです。

今回、それらの反省を生かして、、、、、、、、
.
実践詳細は、
https://foresta.education
にご登録後「いましゅん 」で先生検索🔍

👇登録されている方はこちらから
https://foresta.education/lp/a/ZvtAzQ
.
#フォレスタネット にはすぐに使える資料も満載😍
もちろんダウンロード #無料 👍
.
【YouTube解説動画】
フォレスタネット公式YouTubeチャンネル
「授業準備TV_by フォレスタネット」では、
毎日この時期役立つ動画を配信中!
配信の励みになりますので、ぜひ
チャンネル登録、お願いします!
.
#初任 #教師 #教諭 #教員 #先生 #小学校 #小学校の先生 #先生のたまご #教員採用試験 #教育実習 #先生になりたい #体育 #授業 #実践例 #バスケットボール #バスケ #ボール運動 #シュート #ドリブル #パス #バスケットゴール #デジタル体育 #ICT教育 #振り返り #自立した学び手 #小学校6年生 #小学6年生 #小学六年生


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

75

0

2023/11/17

授業準備ならフォレスタネットを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ