花王 メリーズ Merriesさんのインスタグラム写真 - (花王 メリーズ MerriesInstagram)「【助産師さん、教えて!1歳からのイヤイヤ期にどうやって接する?】 1歳頃からイヤイヤ期の兆しが出てきて、困り果てている方も多いのではないでしょうか? 今回は、助産師の岸畑さんに「イヤイヤ期」の接し方について伺いました。  ■イヤイヤ期にみられる行動は? ・食事の時にぐずり、ご飯を投げつけてくる ・お風呂を嫌がる ・体をあちこちにぶつける ・何かあると手当たり次第に身の回りのモノを投げつけてくる ・靴を履かせようとすると「自分でやりたい」と主張し、手助けを拒む ・おむつをかえようとすると、手足をバタバタさせて邪魔してくる ・子どもの言う通りに行動しても、「イヤ」と拒否される ・良かれと思って手伝おうとすると、全力で泣かれる ・思い通りにならないと、所構わず寝そべり、泣きながら手足をバタバタさせる  などが挙げられます。  ■イヤイヤ期は成長している証 1歳から2歳にかけてのよちよち歩きの頃はToddler(トドゥラー期)と呼ばれ、この頃に赤ちゃんがイヤイヤとするのは「自我の芽生えの象徴」だと言われます。言い換えれば、このイヤイヤ期は大人になるためには「必要」な成長痛ということです。  ■赤ちゃんの行動を抑制することに対し「罪悪感を抱く必要はない」 イヤイヤ期は、ある意味で「活動範囲を広げたい赤ちゃん」と「それを想定内でとどめておきたい親」の激しいやり取りが繰り広げられる時期です。どちらかが我慢をしたり、妥協したりするのではなく、親子双方が向き合う課題だからです。 そのためにも、イヤイヤ期をどのように対応していくかを、家族ですり合わせる必要があります。  しかし、赤ちゃんはうまく自分の感情を伝えることができません。 だからこそ、時には親からの抑制という形で我慢を学ぶ必要があります。  ママ・パパの中には、赤ちゃんの行動を抑制してしまうことに葛藤を覚える方がいるかもしれませんが、赤ちゃんも規範を学ばないといけないため、ママ・パパは行動を抑制することに対し過度な罪悪感を抱く必要はありません。 それが社会を知るということです。 その一方で、ママ・パパなど赤ちゃんを取り囲む人たちも、「赤ちゃんの自由な探索行動を受け止める練習」が必要でしょう。  ■助産師さん教えて!「イヤイヤ期お悩みQ&A」 Q.イヤイヤ期に突入した娘がご飯を投げつけてくるようになりました。こんな時はどう声をかけたらいいのでしょうか? A.3歳くらいまでは、大きな声で怒ってもあまり理解できません。ご飯で遊んでいる時には、ごはんがおもちゃではないことを伝えるために、「それはお口でモグモグするものだよ」などの声をかけてみましょう。改善しない場合は、「ごはんは終わりだよ」と食事を中断する方法も有用です。  Q.イヤイヤ期の子どもが何を求めているか分かりません…私は母親失格なのでしょうか。 A.ママの不安な気持ち、よく分かります。子どもは自我が芽生え出すと、イヤイヤと言うようになります。でも、実は何を求めているかお子様自身が分かっていないこともあります。そんな時は、少し心理的または物理的に距離をおいて接するのもいいですよ。決してご自身を責めないでくださいね。  Q.息子がイヤイヤ期に入り、私はイライラする日々が続きます……。 A.イヤイヤ期の接し方が分からず、イライラしながら向き合うママ・パパは少なくありません。 「頑張って説得しない」「泣かせるのも仕方がない」「無理に要求に応えない」などを意識すると、イライラも減るはずです。  °˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖  イヤイヤ期に対し上手く振る舞えないことを責めたりする必要はありません。 親子の課題として受けとめて、無理をしすぎないように接するようにしてみましょう。  記事監修:岸畑 聖月(助産師) 写真提供: @one.s_beloved_child さま  ※本投稿は2022年9月30日の再投稿です。  --------------------------------------------------- 花王の赤ちゃん用品ブランド「メリーズ」公式アカウントです👶 . 「#メリーズ」「#メリーズファーストプレミアム」で投稿いただいた中から素敵なお写真をご紹介していますので、ぜひ投稿してみてくださいね✨ . 新発売!メリーズで繊細な肌に5つ星のやさしさを🎵 --------------------------------------------------- #メリーズ子育て学級 #赤ちゃん #ベイビー #ベビー #成長記録 #子育て #赤ちゃんのいる生活 #新米ママ #赤ちゃんのいる暮らし #0歳 #1歳 #おむつ #育児 #育児あるある #寝かしつけ #赤ちゃんの睡眠 #赤ちゃんあるある #赤ちゃんの生活 #👶」10月24日 16時00分 - merries_official_jp

花王 メリーズ Merriesのインスタグラム(merries_official_jp) - 10月24日 16時00分


【助産師さん、教えて!1歳からのイヤイヤ期にどうやって接する?】
1歳頃からイヤイヤ期の兆しが出てきて、困り果てている方も多いのではないでしょうか?
今回は、助産師の岸畑さんに「イヤイヤ期」の接し方について伺いました。

■イヤイヤ期にみられる行動は?
・食事の時にぐずり、ご飯を投げつけてくる
・お風呂を嫌がる
・体をあちこちにぶつける
・何かあると手当たり次第に身の回りのモノを投げつけてくる
・靴を履かせようとすると「自分でやりたい」と主張し、手助けを拒む
・おむつをかえようとすると、手足をバタバタさせて邪魔してくる
・子どもの言う通りに行動しても、「イヤ」と拒否される
・良かれと思って手伝おうとすると、全力で泣かれる
・思い通りにならないと、所構わず寝そべり、泣きながら手足をバタバタさせる

などが挙げられます。

■イヤイヤ期は成長している証
1歳から2歳にかけてのよちよち歩きの頃はToddler(トドゥラー期)と呼ばれ、この頃に赤ちゃんがイヤイヤとするのは「自我の芽生えの象徴」だと言われます。言い換えれば、このイヤイヤ期は大人になるためには「必要」な成長痛ということです。

■赤ちゃんの行動を抑制することに対し「罪悪感を抱く必要はない」
イヤイヤ期は、ある意味で「活動範囲を広げたい赤ちゃん」と「それを想定内でとどめておきたい親」の激しいやり取りが繰り広げられる時期です。どちらかが我慢をしたり、妥協したりするのではなく、親子双方が向き合う課題だからです。
そのためにも、イヤイヤ期をどのように対応していくかを、家族ですり合わせる必要があります。

しかし、赤ちゃんはうまく自分の感情を伝えることができません。
だからこそ、時には親からの抑制という形で我慢を学ぶ必要があります。

ママ・パパの中には、赤ちゃんの行動を抑制してしまうことに葛藤を覚える方がいるかもしれませんが、赤ちゃんも規範を学ばないといけないため、ママ・パパは行動を抑制することに対し過度な罪悪感を抱く必要はありません。
それが社会を知るということです。
その一方で、ママ・パパなど赤ちゃんを取り囲む人たちも、「赤ちゃんの自由な探索行動を受け止める練習」が必要でしょう。

■助産師さん教えて!「イヤイヤ期お悩みQ&A」
Q.イヤイヤ期に突入した娘がご飯を投げつけてくるようになりました。こんな時はどう声をかけたらいいのでしょうか?
A.3歳くらいまでは、大きな声で怒ってもあまり理解できません。ご飯で遊んでいる時には、ごはんがおもちゃではないことを伝えるために、「それはお口でモグモグするものだよ」などの声をかけてみましょう。改善しない場合は、「ごはんは終わりだよ」と食事を中断する方法も有用です。

Q.イヤイヤ期の子どもが何を求めているか分かりません…私は母親失格なのでしょうか。
A.ママの不安な気持ち、よく分かります。子どもは自我が芽生え出すと、イヤイヤと言うようになります。でも、実は何を求めているかお子様自身が分かっていないこともあります。そんな時は、少し心理的または物理的に距離をおいて接するのもいいですよ。決してご自身を責めないでくださいね。

Q.息子がイヤイヤ期に入り、私はイライラする日々が続きます……。
A.イヤイヤ期の接し方が分からず、イライラしながら向き合うママ・パパは少なくありません。
「頑張って説得しない」「泣かせるのも仕方がない」「無理に要求に応えない」などを意識すると、イライラも減るはずです。

°˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖ °˖✧˖

イヤイヤ期に対し上手く振る舞えないことを責めたりする必要はありません。
親子の課題として受けとめて、無理をしすぎないように接するようにしてみましょう。

記事監修:岸畑 聖月(助産師)
写真提供: @one.s_beloved_child さま

※本投稿は2022年9月30日の再投稿です。

---------------------------------------------------
花王の赤ちゃん用品ブランド「メリーズ」公式アカウントです👶
.
#メリーズ」「#メリーズファーストプレミアム」で投稿いただいた中から素敵なお写真をご紹介していますので、ぜひ投稿してみてくださいね✨
.
新発売!メリーズで繊細な肌に5つ星のやさしさを🎵
---------------------------------------------------
#メリーズ子育て学級 #赤ちゃん #ベイビー #ベビー #成長記録 #子育て #赤ちゃんのいる生活 #新米ママ #赤ちゃんのいる暮らし #0歳 #1歳 #おむつ #育児 #育児あるある #寝かしつけ #赤ちゃんの睡眠 #赤ちゃんあるある #赤ちゃんの生活 #👶


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

431

3

2023/10/24

花王 メリーズ Merriesを見た方におすすめの有名人

花王 メリーズ Merriesと一緒に見られている有名人