旺季志ずかさんのインスタグラム写真 - (旺季志ずかInstagram)「【今この瞬間を  受け入れて 先に進む】  痛みに非常な苦手意識のある 私には  日常ずっと全身に痛みを抱えて る さっちゃんが神に見えます。  その病気を理由に チャレンジを諦めない さっちゃんが。  少し激しいことをすると 倒れてしまう さっちゃんが 芝居をしたいと情熱をもって 望むなら  その願いを叶えるのは うちしかないと思いました。  動いた芝居をしたい  その気持ちを聞き届けた上で 朗読という提案をしました。  さっちゃんの 魂を込めた挑戦。  もうお席はありませんが 遠くから 見守っていてください。  さっちゃんファンの皆様へ  13日のプログラムです✨  #bsdアクティングスタジオ   @bsd_ma_school   #Repost @satchan_daibouken with @use.repost ・・・ まだ途中 2023年8月10日❨日❩ BSDアクティング5期  特別講座  子供の頃から生きにくいと感じていた 一番幼い時の記憶は幼稚園児の頃、すでに感じていた 私は、大人にはなれない❨ならない❩と思っていた なぜ、みんなが出来る事が私には出来ないのか、わからなかった 何度も自傷行為をしても、生かされてきた どうしていなくなれないのか ケガをするたびに、整形外科等の先生たちには、あんな事になって、打撲だけなのが信じられないと、何度言われた事か 説明されても、理解したと思うのに、理解出来ていない事に、あとから気付く事が多すぎる 忘れないようにと、書き留めても、なぜか見つけられなくなるメモ そこに書いてあるのに、探している時は見つけられない 今は、子供達の学校からの手紙も、知りたい情報が、どこに書いてあるのかわからず、子供達に、教えてもらう日々。 長男が、小1の時に言った言葉が『僕たちは、ママの電池なんだよ、1本ぬけてもダメなんだよ』さっぱりわからなかった、何を言っているのかを。 約8年前までは、生きにくいと感じつつも、なんとかこなせていたと思っていた生活が。 病気になってから、ドンドン今まで出来ていた事が出来なくなっていっていると、実感している。 人と会話をしても、ちゃんと答えてるつもりなのに、会話が成立していない、答えになってない、はて?という顔をされる事が増えているのを実感している。  徒歩5分かからないはずの学校に行くのにも、なぜか迷子になる 無事に時間までには着こうと、ドンドン早くなっている家を出る。  @shizuka_ouki さんが、良い投稿と読んでと、言われて読んでみるけど、わからない。理解できない。 理解出来てないのに、いつもの事とそのままにしていた私。 今日はというか、もう昨日だけど、アーカイブを見たら、嘔吐した。 あの場で言われている事を、私は、ちゃんとは理解していなかった。改めて、何回も聞いて、やっと言ってくださった事を理解しました。 プロセスが、大事なんよ、舞台に立つのが大事なのではない。 褒める事、受け入れること、寄り添う事、自分で決める事。 私は、この1ヶ月間何を学んだつもりになっていた? また、自分攻めをしようとしている 私は私が実感している以上に、理解力もない事に気付いた。 受け入れます、病気も障害も、そのうえで、今の私にも出来る形での舞台をさせていただくことにしました。 昨日の疲れで、起き上がる体力も今はない 理解できていなかったけど、必死でみんなに、ついていこうと、身体を酷使していた私、がんばったよ、私。本番が終わる前に気付いて良かった。 私には怒りはないと、思っていたのに、あるのだと、気付いた初日。 人前で、声をあげて泣けるようになった私。 ハードルをさげる事を提案されて、受け入れた私。 この全身の痛みは、そういう事だったんだ 今回は、終わる前にそれを学べて良かった そのうえで、13日舞台にあがります  痛みとたたかうな、うけいれて たたかう体力さえない、ごまかす元気すら、今ない 全身ナイフで、グサグサと。  13日で、おしまいではない 痛みを感じないまでに、心身に痛め付けていたのは、私自身だった。 1つ1つ、向き合っていきます」8月11日 16時18分 - shizuka_ouki

旺季志ずかのインスタグラム(shizuka_ouki) - 8月11日 16時18分


【今この瞬間を
 受け入れて 先に進む】

痛みに非常な苦手意識のある
私には

日常ずっと全身に痛みを抱えて
る さっちゃんが神に見えます。

その病気を理由に
チャレンジを諦めない
さっちゃんが。

少し激しいことをすると
倒れてしまう
さっちゃんが
芝居をしたいと情熱をもって
望むなら

その願いを叶えるのは
うちしかないと思いました。

動いた芝居をしたい

その気持ちを聞き届けた上で
朗読という提案をしました。

さっちゃんの
魂を込めた挑戦。

もうお席はありませんが
遠くから
見守っていてください。

さっちゃんファンの皆様へ

13日のプログラムです✨

#bsdアクティングスタジオ

@bsd_ma_school

#Repost @satchan_daibouken with @use.repost
・・・
まだ途中
2023年8月10日❨日❩
BSDアクティング5期 特別講座

子供の頃から生きにくいと感じていた
一番幼い時の記憶は幼稚園児の頃、すでに感じていた
私は、大人にはなれない❨ならない❩と思っていた
なぜ、みんなが出来る事が私には出来ないのか、わからなかった
何度も自傷行為をしても、生かされてきた
どうしていなくなれないのか
ケガをするたびに、整形外科等の先生たちには、あんな事になって、打撲だけなのが信じられないと、何度言われた事か
説明されても、理解したと思うのに、理解出来ていない事に、あとから気付く事が多すぎる
忘れないようにと、書き留めても、なぜか見つけられなくなるメモ
そこに書いてあるのに、探している時は見つけられない
今は、子供達の学校からの手紙も、知りたい情報が、どこに書いてあるのかわからず、子供達に、教えてもらう日々。
長男が、小1の時に言った言葉が『僕たちは、ママの電池なんだよ、1本ぬけてもダメなんだよ』さっぱりわからなかった、何を言っているのかを。
約8年前までは、生きにくいと感じつつも、なんとかこなせていたと思っていた生活が。
病気になってから、ドンドン今まで出来ていた事が出来なくなっていっていると、実感している。
人と会話をしても、ちゃんと答えてるつもりなのに、会話が成立していない、答えになってない、はて?という顔をされる事が増えているのを実感している。

徒歩5分かからないはずの学校に行くのにも、なぜか迷子になる
無事に時間までには着こうと、ドンドン早くなっている家を出る。

@旺季志ずか さんが、良い投稿と読んでと、言われて読んでみるけど、わからない。理解できない。
理解出来てないのに、いつもの事とそのままにしていた私。
今日はというか、もう昨日だけど、アーカイブを見たら、嘔吐した。
あの場で言われている事を、私は、ちゃんとは理解していなかった。改めて、何回も聞いて、やっと言ってくださった事を理解しました。
プロセスが、大事なんよ、舞台に立つのが大事なのではない。
褒める事、受け入れること、寄り添う事、自分で決める事。
私は、この1ヶ月間何を学んだつもりになっていた?
また、自分攻めをしようとしている
私は私が実感している以上に、理解力もない事に気付いた。
受け入れます、病気も障害も、そのうえで、今の私にも出来る形での舞台をさせていただくことにしました。
昨日の疲れで、起き上がる体力も今はない
理解できていなかったけど、必死でみんなに、ついていこうと、身体を酷使していた私、がんばったよ、私。本番が終わる前に気付いて良かった。
私には怒りはないと、思っていたのに、あるのだと、気付いた初日。
人前で、声をあげて泣けるようになった私。
ハードルをさげる事を提案されて、受け入れた私。
この全身の痛みは、そういう事だったんだ
今回は、終わる前にそれを学べて良かった
そのうえで、13日舞台にあがります

痛みとたたかうな、うけいれて
たたかう体力さえない、ごまかす元気すら、今ない
全身ナイフで、グサグサと。

13日で、おしまいではない
痛みを感じないまでに、心身に痛め付けていたのは、私自身だった。
1つ1つ、向き合っていきます


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

89

1

2023/8/11

旺季志ずかを見た方におすすめの有名人