Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンのインスタグラム(lecreusetjapon) - 7月18日 12時00分


【ル・クルーゼ 公式レシピ】豚ヒレステーキ〜ココナッツジュースとカラメルのソースを添えて〜
ベトナムでよく作られるお肉をココナッツジュースで煮る料理を、フレンチ風にアレンジしたメイン料理です。

======材料======
(4人分/シグニチャー ココット・ロンド 22cm、EOS ソースパン 16cm)

豚ヒレブロック・・・500〜600g
五香粉・・・小さじ1
塩・・・豚ヒレ肉重量の1%
油・・・大さじ1と1/2

(A)
レモングラス・・・3本
ココナッツジュース・・・大さじ2

(B)
三温糖・・・50g
お湯・・・大さじ1

お湯・・・大さじ1
ライムの搾り汁・・・1個分

(C)
紫玉ねぎ・・・1/4個分
にんにく・・・1.5片分
レモングラス・・・6本

(D)
ココナッツジュース・・・100ml
ナンプラー(ヌクマム)・・・小さじ1

小麦粉・・・小さじ1
有塩バター・・・10g

卵・・・4個

======下準備======
・豚ヒレ肉は焼く30分前に出しておき、五香粉と塩をまぶし、たこ糸で結んで成形する。
・(A)と(C)のレモングラスは、半分の長さに切っておく。
・紫玉ねぎとにんにくはみじん切りしておく。
・鍋に中火で湯を沸かし、沸騰したら卵を入れて9分茹で、冷水で粗熱を取る。殻を剥き、側面に縦に浅く切れ目を6本入れておく(味染みがよくなります)。

======作り方======
〈カラメルソース〉
1. 片手鍋に(B)を入れ弱火で熱し、ふちが焦げ茶色になったら揺らして全体が焦げ茶色になるまで加熱する。
2. 火を止め、お湯を入れ(跳ねるので、ザルなどを被せた上から入れると良い)、さらに弱火で1分混ぜる。ソースを別の器に取り出し、ライムの搾り汁を混ぜておく。

〈豚ヒレステーキ〉
1. 鍋に油を入れ中火で熱し、豚ヒレ肉を置き、こまめに転がしながら全面に焼き目がつくまで2分ほど焼く。(A)を入れ、沸騰したら、フタをして弱火で6分ほど蒸し焼きにする。豚ヒレ肉を取り出し、アルミホイルに包み20分ほど保温する。
2. 1.の鍋に(C)を入れ、中火で薄い茶色になるまで炒める。(D)、カラメルソース、ゆで卵を加え、中火で5分煮詰める。卵は取り出しておく。
3. 片手鍋に小麦粉と有塩バターを入れ、弱火でよく混ぜる。2.のソースをこしながら加え、弱火でとろみが付く程度まで温める。
4. 豚ヒレ肉を8等分に切り、2切れずつ皿に盛り、ソースとゆで卵を添える。お好みで葉野菜などを添える。

#ルクルーゼ #lecreuset #ルクルーゼのある暮らし
#ルクルーゼごはん #テーブルウェア #テーブルコーディネート #キッチンウェア #キッチングラム #ルクルーゼのある生活 #ルクルーゼのある食卓 #食卓 #食卓グラム #キッチンツール

#パスタディッシュ #豚ヒレ #豚ヒレステーキ #ステーキレシピ #ココナッツジュース #おうちごはん #おうちレストラン #おうち時間


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

333

0

2023/7/18

Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンを見た方におすすめの有名人