丘の上のパン屋 のインスタグラム(okanouenopanya) - 6月26日 09時16分


2023.06.27

丘の上のパン屋です。

今週水曜日より米粉パンが
より美味しく、より優しく、より安全に
「無農薬の玄米粉パン」に変わります。

今までの米粉パンは
九州産の米粉と北海道はなうた農園さんの無農薬玄米粉をブレンドして作っていました。

米粉パンはご近所の助産院バースハーモニーさんと一緒に考えており、はなうた農園さんはそこの院長先生の息子さんの農園です。

当初米粉もはなうた農園さんのを使おうと思っていましたが、試作時なかなかうまくいかなかった事、価格の面でお求め易い金額で出せなかった事で九州産の米粉で作っていました。

もちろんこれも拘りを持って美味しいく、優しい物を作っていました。

でも、ずっと引っかかっていた、はなうた農園さんの米粉。

先日妻との会話で

無農薬は手間暇かかるから値段も高い。
それで高いからって皆んなが買わなくなると、無農薬の物なんて誰も作りたくならなくなる=いい物がなくなっていく。

時代の流れで色々な物が作られる様になりましたが、値段だけの理由で良い物が無くなって行くのはどうなのかな、
と思いました。

高いのには理由があり、苦労があります。

そう思ったら使わずにはいられなくなりまして、再度試作を再開し、何度も失敗しながらも、やっと納得いくものができ、院長先生に食べていただきました。

米粉もはなうた農園さんのを使ってやっとできた米粉パンを手にした時の先生の嬉しそうな顔を見て、価格を気にして使わなかった自分が恥ずかしくなりました。

無農薬の米粉パン。無農薬の玄米粉も入っているので、
玄米粉パン。
バースハーモニーさんと共に考えられたこそ生まれた、ここでしか買えない(多分)無農薬の玄米粉パン。

より多くの人に食べていただきたいから今までの物より値段は上がってしまいますが、ギリギリの所で販売させていただきます。

予約も可能とさせていただきます。

どこまでもパンらしい
グルテンフリー、砂糖不使用の玄米粉パン

是非一度お試し下さい。

−−−−−−−−−

💬 一人の職人がひとつひとつ丁寧にパンを焼いています。

数には限りがございますことご了承ください。

一番パンの種類が揃っているのは、9:30〜11:30頃です。
詳しくは、サイト内「パンの焼き上がり時間」をご確認下さいませ。

−−−−−−−−−

💬 一人の職人がひとつひとつ丁寧にパンを焼いています。

数には限りがございますことご了承ください。

一番パンの種類が揃っているのは、9:30〜11:30頃です。
詳しくは、サイト内「パンの焼き上がり時間」をご確認下さいませ。

−−−−−−−−−

💬 ご予約について

●予約可能商品
・食パン(9:30/14:00)
・カンパーニュ
・バゲット
・エッグタルト
・無農薬玄米粉パン

※一升パン
(※は木、金のお渡しになります)

📞 045-530-9683(クロワッサン🥐)

焼き上がり時間
プロフィール欄のURLから確認出来ます。

−−−−−−


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

380

1

2023/6/26

丘の上のパン屋 を見た方におすすめの有名人