nostos booksのインスタグラム(nostosbooks) - 6月5日 07時31分


本日は戸田ツトム『D-ZONE』、『日本の文様 花鳥風月4冊セット』、『日本伝統文様集』、M/M(Paris)の作品集、『イギリスの美しい本』展図録など42冊を入荷しました。

オンラインストアへは商品タグをタップ◯
 
入荷本からおすすめ10選

----------

1冊目
『D-ZONE エディトリアルデザイン 1975-1999』
1975年から1999年にかけての戸田ツトムの仕事を網羅し、豊富な図版とテキストで総合的に編集。寺山修司率いる天井桟敷のポスターから婦人画報まで、多様なエディトリアルデザインの軌跡や、装丁家・鈴木一誌らとの対談等も収録。

----------

2冊目
『日本の文様 花鳥風月 4冊セット』
吉田光邦、木村重信、八木一夫、田中一光ら編纂による、日本の風土をモチーフにした文様のデザイン集。家紋としてのロゴデザインやプロダクトに刻み込まれたパターンを、モチーフごとに収録。それぞれの由来・意味についても詳細に解説。

----------

3冊目
『日本伝統文様集』
日本の伝統的な文様を集めた資料集。文様の種類は花や植物などの自然物だけでなく、幾何学体や天象地文、想像上の生き物まで多岐にわたり、本書ではそれらを数多くの資料とともに紹介。それぞれの文様の表現にどのような意味があるのか解説とともに収録。

----------

4冊目
『Letters from M/M(Paris)』
ビョークやマドンナのアートワーク、ジル・サンダーやロエベのロゴなどのアートディレクションを手掛けるパリのクリエイティブユニットM/M(Paris)(エムエムパリス)の資料写真集。90種類のタイプフェイスを年代順に掲載。プロジェクトの図版やグラフィックデザイン、写真など、彼らの独創的な作品を収録した百科事典的一冊。

----------

5冊目
『イギリスの美しい本』
2006年に開催された「イギリスの美しい本」展の図録。グーテンベルクによって発明され、ウィリアム・カクストンによってイギリスへと伝えられた印刷技術。カクストンにはじまるイギリスの美しい本の歴史を、「三大美書」に代表されるプライベート・プレスを経て、現代までたどる。ウィリアム・モリス、シャルル・ペロー、ダンテなど、美しい造本の名著を多数収録。

----------

6冊目
『雑誌づくりの決定的瞬間 堀内誠一の仕事』
an・an、BRUTUS、POPEYEなど人気雑誌の黄金時代を築いたアートディレクター、堀内誠一の仕事集。女性誌をテキスト中心からヴィジュアル中心へと変えた革新的なアートディレクション、写真に代わってイメージを的確に表現するイラストレーションなどをカラーで多数掲載。立木義浩や植田正治など、名だたる写真家たちの作品を活かしながら見事に雑誌に落としこまれた紙面が満載。

----------

7冊目
『20世紀ボックス Package Design History』
グラフィックデザイナー・木村勝が、20世紀初頭におけるパッケージデザインを集めた写真資料集。菓子やタバコ、香水などカテゴリごとに当時のデザインを数多く紹介。永井一正や佐藤卓など、著名なグラフィックデザイナーやパッケージデザイナーたちのコメントも合わせて収録。

----------

8冊目
『名取洋之助と日本工房 1931-45』
国内に報道写真やその方法論を持ち込み、先駆的な写真家・編集者として活躍した名取洋之助。木村伊兵衛、原弘といったメンバーとともに設立した制作集団、日本工房の仕事を主に特集し、テキストと豊富な図版資料で構成された展覧会図録。

----------

9冊目
『池田満寿夫 Book Work 1947~1977』
画家・版画家・挿絵画家・彫刻家・陶芸家・作家・映画監督など多岐にわたる分野で活動した芸術家・池田満寿夫の装丁仕事のみを集めた作品集。

----------

10冊目
『日本の紋章』
日本に古くから伝わる紋章を、天文・地理/植物/動物/築造物/文字・図符などのカテゴリー毎に解説。ヴィジュアル・デザインとしての紋章を、膨大な図版とともに一挙に掲載。序文は亀倉雄策。

----------------------

店舗情報はこちら
@nostos books

----------------------

オンラインストアは毎日19時更新○

----------------------

#戸田ツトム #nostosbooks #ノストスブックス #祖師ヶ谷大蔵 #砧


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

42

0

2023/6/5

nostos booksを見た方におすすめの有名人