るみさんのインスタグラム写真 - (るみInstagram)「・ 今日のレシピ  \2種の味わい!/ 『ごぼうとクリームチーズの巻き寿司』  お漬物さえあればすぐに作れる簡単な巻き寿司です。  使用した漬物は、おばねや「赤ワインごぼう」です。 @obaneya_jp   赤ワインの香りと深い味わいを感じ、華やかな色合いも素敵なので巻き寿司の具材として加えるのもおすすめです。 今回は相性のよいクリームチーズと組み合わせ、ごまやお肉をプラスすることでさらにリッチ感をプラスした巻き寿司にしました。  とても簡単におしゃれなおもてなしの1品にもなります! ぜひお試ししてみてくださいね。 ・ 【材料】ハーフサイズ4本分  ご飯…400g おばねや「赤ワインごぼう」の漬け汁…大さじ2と1/2 豚バラ薄切り肉…4枚 大葉…8枚 クリームチーズ…4個(個包装のもの) おばねや「赤ワインごぼう」…4本 焼き海苔…全形2枚 白いりごま…大さじ1 サラダ油…小さじ1 A  醤油…大さじ1 A  酒・みりん・砂糖…各大さじ1/2 ・ 【作り方】 ①豚バラ薄切り肉、大葉、クリームチーズ、おばねや「赤ワインごぼう」、焼き海苔を用意する。  ②ご飯に、おばねや「赤ワインごぼう」の漬け汁を加え、すし飯を作る。  ③焼き海苔は1枚を半分に切り、クリームチーズは1個を3等分に切る。  ④・ごま風味巻き寿司を作る。 まな板の上に大きめのラップを敷き、海苔をのせ、2の1/4量をとり全体に広げる。平らに広げたら白いりごまを半量全体にちらす。  ⑤4の上にラップをかぶせ裏返す。  ⑥海苔の面を上にしたらラップを外し、手前の方に大葉2枚、クリームチーズ1個包装分、おばねや「赤ワインごぼう」1本をのせる。  ⑦ラップごと持ち上げて具材を軽く抑えながら巻き始め、最後までしっかり巻いて、ラップに包んだまま5分ほどおいてなじませる。もう1本同様に作る。  ⑧・肉巻き寿司を作る。 まな板の上に大きめのラップを敷き、海苔をのせ、2の1/4量をとり全体に広げる。  ⑨8の上にラップをかぶせ裏返す。海苔の面を上にしたらラップを外し、大葉2枚、クリームチーズ1個包装分、おばねや「赤ワインごぼう」1本をのせる。  ⑩ラップごと持ち上げて具材をかるく抑えながら巻き始め、最後までしっかり巻く。  ⑪10に豚バラ薄切り肉をしっかり巻きつける。もう1本同様に作る。  ⑫フライパンにサラダ油を中火で熱し、11の巻き終わりを下にして焼く。  ⑬巻き終わりが固定されたら全体に転がしながら焼き色をつけ、肉に火が通ったら余分な油を拭き取り弱火にし、Aを加えて照りがつくまで絡める。  ⑭7と13の巻き寿司をそれぞれ食べやすい大きさに切り分け、器に盛り付ける。肉巻き寿司には仕上げに白いりごま(分量外)をちらす。 ・ ・ 今日のpoint☝️ ●巻きやすいようにハーフサイズで作りましたが、1本のままで作っていただいても大丈夫です。  ●ごぼうの太さで巻く本数(細いものは2本にするなど)は調節してください。また豚バラ薄切り肉も巻き寿司が巻ける分量で調節してください。  ●切り分ける際はぬれ布巾を用意し、1回切るごとに包丁をぬれ布巾で拭きながらカットすると綺麗です。 ・ ・ ◇レシピの検索、保存は、 レシピサイト @recipe.nadia からできます。 詳しい工程写真付き、作り方のポイントなど掲載しておりますのでこちらをご覧ください。 ☆Nadia  ID  459427 ・ ・ ・ ✼ •• ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ •• ✼ 著書📕『るみのささっと和食』 2022年5月31日発売 出版社/ワン・パブリッシング  ※全国書店、Amazon、楽天ブックスにてご購入できます。  ※詳しくは @ru.ru_rumi  プロフィールリンクからご覧いただけます。 ✼ •• ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ •• ✼ ・ ・ #おばねや  #obaneya  ・ #レシピ本 #るみのささっと和食  #NadiaArtist #Nadiaレシピ #Nadia #漬物 #漬物レシピ #漬物アレンジ #巻き寿司 #巻き寿司レシピ #寿司 #ごぼうレシピ #おもてなし料理 #おもてなしレシピ #おもてなし #時短レシピ #簡単レシピ #節約レシピ #手作りごはん #簡単ごはん #和食ごはん #和食レシピ #献立 #料理本 #japanesefood #sushi」5月18日 18時01分 - ru.ru_rumi

るみのインスタグラム(ru.ru_rumi) - 5月18日 18時01分



今日のレシピ

\2種の味わい!/
『ごぼうとクリームチーズの巻き寿司』

お漬物さえあればすぐに作れる簡単な巻き寿司です。

使用した漬物は、おばねや「赤ワインごぼう」です。
@obaneya_jp

赤ワインの香りと深い味わいを感じ、華やかな色合いも素敵なので巻き寿司の具材として加えるのもおすすめです。
今回は相性のよいクリームチーズと組み合わせ、ごまやお肉をプラスすることでさらにリッチ感をプラスした巻き寿司にしました。

とても簡単におしゃれなおもてなしの1品にもなります!
ぜひお試ししてみてくださいね。

【材料】ハーフサイズ4本分 
ご飯…400g
おばねや「赤ワインごぼう」の漬け汁…大さじ2と1/2
豚バラ薄切り肉…4枚
大葉…8枚
クリームチーズ…4個(個包装のもの)
おばねや「赤ワインごぼう」…4本
焼き海苔…全形2枚
白いりごま…大さじ1
サラダ油…小さじ1
A 醤油…大さじ1
A 酒・みりん・砂糖…各大さじ1/2

【作り方】
①豚バラ薄切り肉、大葉、クリームチーズ、おばねや「赤ワインごぼう」、焼き海苔を用意する。

②ご飯に、おばねや「赤ワインごぼう」の漬け汁を加え、すし飯を作る。

③焼き海苔は1枚を半分に切り、クリームチーズは1個を3等分に切る。

④・ごま風味巻き寿司を作る。
まな板の上に大きめのラップを敷き、海苔をのせ、2の1/4量をとり全体に広げる。平らに広げたら白いりごまを半量全体にちらす。

⑤4の上にラップをかぶせ裏返す。

⑥海苔の面を上にしたらラップを外し、手前の方に大葉2枚、クリームチーズ1個包装分、おばねや「赤ワインごぼう」1本をのせる。

⑦ラップごと持ち上げて具材を軽く抑えながら巻き始め、最後までしっかり巻いて、ラップに包んだまま5分ほどおいてなじませる。もう1本同様に作る。

⑧・肉巻き寿司を作る。
まな板の上に大きめのラップを敷き、海苔をのせ、2の1/4量をとり全体に広げる。

⑨8の上にラップをかぶせ裏返す。海苔の面を上にしたらラップを外し、大葉2枚、クリームチーズ1個包装分、おばねや「赤ワインごぼう」1本をのせる。

⑩ラップごと持ち上げて具材をかるく抑えながら巻き始め、最後までしっかり巻く。

⑪10に豚バラ薄切り肉をしっかり巻きつける。もう1本同様に作る。

⑫フライパンにサラダ油を中火で熱し、11の巻き終わりを下にして焼く。

⑬巻き終わりが固定されたら全体に転がしながら焼き色をつけ、肉に火が通ったら余分な油を拭き取り弱火にし、Aを加えて照りがつくまで絡める。

⑭7と13の巻き寿司をそれぞれ食べやすい大きさに切り分け、器に盛り付ける。肉巻き寿司には仕上げに白いりごま(分量外)をちらす。


今日のpoint☝️
●巻きやすいようにハーフサイズで作りましたが、1本のままで作っていただいても大丈夫です。

●ごぼうの太さで巻く本数(細いものは2本にするなど)は調節してください。また豚バラ薄切り肉も巻き寿司が巻ける分量で調節してください。

●切り分ける際はぬれ布巾を用意し、1回切るごとに包丁をぬれ布巾で拭きながらカットすると綺麗です。


◇レシピの検索、保存は、
レシピサイト @recipe.nadia からできます。
詳しい工程写真付き、作り方のポイントなど掲載しておりますのでこちらをご覧ください。
☆Nadia ID 459427



✼ •• ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ •• ✼
著書📕『るみのささっと和食』
2022年5月31日発売
出版社/ワン・パブリッシング

※全国書店、Amazon、楽天ブックスにてご購入できます。

※詳しくは @るみ
プロフィールリンクからご覧いただけます。
✼ •• ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ •• ✼


#おばねや
#obaneya

#レシピ本 #るみのささっと和食 
#NadiaArtist #Nadiaレシピ #Nadia
#漬物 #漬物レシピ #漬物アレンジ #巻き寿司 #巻き寿司レシピ #寿司 #ごぼうレシピ #おもてなし料理 #おもてなしレシピ #おもてなし #時短レシピ #簡単レシピ #節約レシピ #手作りごはん #簡単ごはん #和食ごはん #和食レシピ #献立 #料理本 #japanesefood #sushi


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

346

10

2023/5/18

るみを見た方におすすめの有名人