ものづくり館 by YKKさんのインスタグラム写真 - (ものづくり館 by YKKInstagram)「2023年5月14日(日)、ワークショップ「ボンドで貼ってつくるいきものポーチ」in Kurobe開催レポート : 5月14日(日)、富山県黒部市のパッシブタウンで毎月行われているイベント「KAYADO!フリー」で、出張ワークショップを開催。 テーマは「貼ってつくるいきものポーチ」。 お子さんを中心に39名が参加(保護者の方を含めると85名)。 保護者の方も一緒に作製されたり、「何だか楽しそう」と大人だけで参加して下さった方も。 :  フェルトとファスナーを使って、小さなお子さんも参加できるようにボンドで貼って作製。 形はネコ、イヌ、クマ、カエル、サカナ、チューリップの6種類から、フェルトは約10色から選んでいただきました。 フェルトに作りたい形の線を引いて切り抜き、ボンドで貼り、アイロンで固定。 小さなお子さんも保護者の方に手を添えてもらいながら一生懸命に取り組みました。 ポーチ本体が完成したら、目や口など好きな形のパーツを貼って思い思いにデコレーション。 目をハート型にしたり、星を散りばめたり、それぞれに個性を発揮。 世界にひとつだけのオリジナルポーチが完成して、皆嬉しそう。 「お菓子を入れる!」「遠足に持って行く!」と喜びの声が上がりました。 :  参加者の皆さん、どうもありがとうございました。 次回は8月5日(土)の「KAYADO!フリー」で蓄光素材を使ったワークショップを予定しています。 黒部市近郊にお住まいの方は是非ご参加下さい。 : : #ykk #ものづくり館 #ものづくり館byykk #ファスナー #ワークショップ  #黒部 #ファスナーポーチ #ファスナー小物 #ものづくりが好き #パッシブタウン #KAYADO!フリー #ものづくり体験 #いきものポーチ #オリジナル  #貼ってつくるポーチ #小物入れ #イベント #ハンドメイド #ローカルコミュニティ #手芸  #手作り #大人も子どもも #親子イベント #親子ワークショップ #富山県 #YKKファスナー」5月17日 12時00分 - ykkmono

ものづくり館 by YKKのインスタグラム(ykkmono) - 5月17日 12時00分


2023年5月14日(日)、ワークショップ「ボンドで貼ってつくるいきものポーチ」in Kurobe開催レポート

5月14日(日)、富山県黒部市のパッシブタウンで毎月行われているイベント「KAYADO!フリー」で、出張ワークショップを開催。
テーマは「貼ってつくるいきものポーチ」。
お子さんを中心に39名が参加(保護者の方を含めると85名)。
保護者の方も一緒に作製されたり、「何だか楽しそう」と大人だけで参加して下さった方も。

フェルトとファスナーを使って、小さなお子さんも参加できるようにボンドで貼って作製。
形はネコ、イヌ、クマ、カエル、サカナ、チューリップの6種類から、フェルトは約10色から選んでいただきました。
フェルトに作りたい形の線を引いて切り抜き、ボンドで貼り、アイロンで固定。
小さなお子さんも保護者の方に手を添えてもらいながら一生懸命に取り組みました。
ポーチ本体が完成したら、目や口など好きな形のパーツを貼って思い思いにデコレーション。
目をハート型にしたり、星を散りばめたり、それぞれに個性を発揮。
世界にひとつだけのオリジナルポーチが完成して、皆嬉しそう。
「お菓子を入れる!」「遠足に持って行く!」と喜びの声が上がりました。

参加者の皆さん、どうもありがとうございました。
次回は8月5日(土)の「KAYADO!フリー」で蓄光素材を使ったワークショップを予定しています。
黒部市近郊にお住まいの方は是非ご参加下さい。


#ykk #ものづくり館 #ものづくり館byykk #ファスナー #ワークショップ #黒部 #ファスナーポーチ #ファスナー小物 #ものづくりが好き #パッシブタウン #KAYADO!フリー #ものづくり体験 #いきものポーチ #オリジナル #貼ってつくるポーチ #小物入れ #イベント #ハンドメイド #ローカルコミュニティ #手芸  #手作り #大人も子どもも #親子イベント #親子ワークショップ #富山県 #YKKファスナー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

48

0

2023/5/17

ものづくり館 by YKKを見た方におすすめの有名人