最上もがのインスタグラム(mogatanpe) - 1月5日 10時27分


あけましておめでとうございます。

こっちに投稿するのを
すっかり忘れていました。

クリスマスあたりから
娘が初風邪をひいてしまって
年末年始は本当にバタバタでした。笑

なんだかずっと疲れも取れず頭も働かず
キチッとしたことを書きたくても書けなくて
落ち着いたら!!を理由にすると
全て後回しにして結局やらないということがわかったので笑
やるぞ!と決めて娘が寝ている間に書いております。

2021年は育児だけではなく
私の生き方自体も試行錯誤した1年だったと思います。
全然余裕がなかった時期がほとんどでしたが
娘も8ヶ月になり、少しずつ意思疎通ができるようになって
私の中での変化も沢山ありました。
今年もきっと試行錯誤の日々ですが、
それも悪くないなと感じています。

そして"本当に大切にすべき存在"
というのが明確になった1年でもありました。
好き、は永遠ではないけれど
今の私でも好きと言ってくれるファンのみんなは
本当に大切だということ。ありがとうね。

私が耳を傾けるべきは
通りすがりの何も知らないマウントをとりたがる他人ではなく、
一生懸命応援してくれているみんなであり
家族や、友人であるということ。

HSPにとっての"気にしない"が本当に難しく
わかっていても嫌な言葉は刺さるし、残るし
考えてしまうときはあるし、ファンなのか
アンチなのか判断がつかない人もいるし
ファンからアンチになる人もいるのだけれど笑

時間に限りがある、を実感してる毎日だと
そういう言葉に構ってる暇も減りますね。
よし、そのままがんばれ自分って感じで
"気にしない訓練"の日々です。

何年も応援してくれてる人たちというのは
私の一方通行であるけれど、勝手に絶大な信頼をしています。
顔も名前もわかる人が残ってくれてるのは
私にとっての気持ち的な支えになってます。
日常ブログをはじめてから好きになってくれた人も
ありがとうという気持ちでいっぱい。
そのまま何年も好きでいてくれたらいいな!
これから沢山覚える人がいたら、それは私の楽しみの一つです。
去る者は追えないけど、それでいい。

DMの返事は書けないけれど(マイルールとして)
アメブロの応援機能でいろんな人とお話できて
握手会の時をすごく思い出したり
会えて話せていたのは本当に素敵な時間だったと実感しました。

決めてたことがあっても
私は完璧な人間ではないから
見失ったりするときはあるし
同じことを繰り返すこともある

でもその度にまた初心にかえって
改めて感じることもあるわけで
1歩進んで2歩下がったりしても
たまに5歩前進するときもあってそれが人生なのだなと思う。

前も書いたけれど、今年こそは
なにかしらの会えるイベントは計画中です。
会えたらいいなあ。

写真は、最近撮影した
今年計画している"あるモノ"に載る予定のやつ。
〆切に追われてますが、なんとかなるよねきっと…笑

そんなこんなで
"最上もが"のままです。

2022年もよろしくお願いします!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

 

267

2022/1/5

赤崎花梨のインスタグラム
赤崎花梨さんがフォロー

最上もがを見た方におすすめの有名人