#東京オリンピック #日本代表 選考競技会を兼ねた第105回 #日本選手権 が6月24~27日、#ヤンマースタジアム長居(大阪市)において行われます。開幕に先立ち、6月23日に、その前日会見が行われました。オンラインで実施された会見には、男子短距離の #小池祐貴 選手(#住友電工、100m・200m)、#ケンブリッジ飛鳥 選手(#Nike、100m)、#桐生祥秀 選手(#日本生命、100m・200m)、#多田修平 選手(#住友電工、100m)、#山縣亮太 選手(#セイコー、100m)の5名が出席。現在のコンディションや大会に向けての抱負を述べました。 以下、各選手のコメント(要旨)をご紹介します。 ◎多田修平(住友電工) 布勢スプリントでは、4年ぶりの自己記録を更新して10秒01で走ることができた。それ以降、すごく調子も上がってきている。このまま流れに乗って、日本選手権でも優勝を目指して走れたらいいなと思う。 (前回の五輪選考レースとなった)2016年の日本選手権は、自分も一応出場はしたが、確か準決勝を最下位で落ちる結果だった。当時、「まだまだ(決勝を走る人たちは)雲の上の存在だなあ」と思った記憶がある。オリンピック代表選考の懸かる日本選手権は、(例年以上に)緊張感がすごくあって、3~4日前から緊張で寝られない日が続いている。その緊張感を、自分の前向きなパワーに変え、その力で優勝できればいいなと考えている。 布勢スプリントの時には、上体が後半になるにつれて後傾しているという課題が残った。そこを直すために、120mや250mを走って、姿勢を(後傾しないように)維持して走るというところに気をつけながら、練習に取り組んできている。 自分はスタートから中盤がすごく得意なので、そこで抜け出すことと、課題である後半の減速幅を抑えながら走ることができたらいいなと思っている。一番大事なのは、自分のレースに集中すること。周りは速い人ばかりだが、しっかり自分のレーンだけを見ながら走るようにしたい。 地元大阪での開催は応援してくださる方がたくさんいて、その応援が自分にはすごいあと押しとなる。前回、大阪で開催された2017年のときは2位で、まだ日本選手権は優勝したことがない。今年こそは優勝できるよう頑張りたい。明日は誕生日。(決勝は明後日なので)1日遅れになるが、オリンピックの切符を獲得して、最高のプレゼントにできたらいいなと思う。 日本選手の会期は、6月24~27日の4日間。すでに実施済みの男女10000m、男女混成競技を除く男女各17種目、計34種目の決勝が行われます。初日の6月24日は、シニア種目は、トラックが14時35分に予定されている男子1500m予選からスタート。フィールドは、15時30分から女子円盤投決勝が行われます。 また、この日の競技開始に先立ち、13時10分からは、オープン種目として女子4×400mRの特別レースが行われることが決定しました。女子4×400mR日本チームが、東京オリンピックの出場権獲得を懸けてレースに臨みます。16チームまでがオリンピックに出場できるこの種目において、現在日本は19番目。16位以内に入れるターゲットタイム3分29秒42の突破が求められます。レースの模様は、ライブ配信で応援していただけるよう準備を進めています。 日本選手権期間中のタイムテーブルやスタートリスト、テレビ放映およびライブ配信スケジュール、結果・速報など、大会に関連する情報は、大会特設サイト( https://www.jaaf.or.jp/jch/105/ )にてご確認ください。 文:児玉育美(JAAFメディアチーム)

jaaf_officialさん(@jaaf_official)が投稿した動画 -

日本陸上競技連盟のインスタグラム(jaaf_official) - 6月24日 00時21分


#東京オリンピック #日本代表 選考競技会を兼ねた第105回 #日本選手権 が6月24~27日、#ヤンマースタジアム長居(大阪市)において行われます。開幕に先立ち、6月23日に、その前日会見が行われました。オンラインで実施された会見には、男子短距離の #小池祐貴 選手(#住友電工、100m・200m)、#ケンブリッジ飛鳥 選手(#Nike、100m)、#桐生祥秀 選手(#日本生命、100m・200m)、#多田修平 選手(#住友電工、100m)、#山縣亮太 選手(#セイコー、100m)の5名が出席。現在のコンディションや大会に向けての抱負を述べました。
以下、各選手のコメント(要旨)をご紹介します。

◎多田修平(住友電工)
布勢スプリントでは、4年ぶりの自己記録を更新して10秒01で走ることができた。それ以降、すごく調子も上がってきている。このまま流れに乗って、日本選手権でも優勝を目指して走れたらいいなと思う。

(前回の五輪選考レースとなった)2016年の日本選手権は、自分も一応出場はしたが、確か準決勝を最下位で落ちる結果だった。当時、「まだまだ(決勝を走る人たちは)雲の上の存在だなあ」と思った記憶がある。オリンピック代表選考の懸かる日本選手権は、(例年以上に)緊張感がすごくあって、3~4日前から緊張で寝られない日が続いている。その緊張感を、自分の前向きなパワーに変え、その力で優勝できればいいなと考えている。

布勢スプリントの時には、上体が後半になるにつれて後傾しているという課題が残った。そこを直すために、120mや250mを走って、姿勢を(後傾しないように)維持して走るというところに気をつけながら、練習に取り組んできている。

自分はスタートから中盤がすごく得意なので、そこで抜け出すことと、課題である後半の減速幅を抑えながら走ることができたらいいなと思っている。一番大事なのは、自分のレースに集中すること。周りは速い人ばかりだが、しっかり自分のレーンだけを見ながら走るようにしたい。

地元大阪での開催は応援してくださる方がたくさんいて、その応援が自分にはすごいあと押しとなる。前回、大阪で開催された2017年のときは2位で、まだ日本選手権は優勝したことがない。今年こそは優勝できるよう頑張りたい。明日は誕生日。(決勝は明後日なので)1日遅れになるが、オリンピックの切符を獲得して、最高のプレゼントにできたらいいなと思う。

日本選手の会期は、6月24~27日の4日間。すでに実施済みの男女10000m、男女混成競技を除く男女各17種目、計34種目の決勝が行われます。初日の6月24日は、シニア種目は、トラックが14時35分に予定されている男子1500m予選からスタート。フィールドは、15時30分から女子円盤投決勝が行われます。
また、この日の競技開始に先立ち、13時10分からは、オープン種目として女子4×400mRの特別レースが行われることが決定しました。女子4×400mR日本チームが、東京オリンピックの出場権獲得を懸けてレースに臨みます。16チームまでがオリンピックに出場できるこの種目において、現在日本は19番目。16位以内に入れるターゲットタイム3分29秒42の突破が求められます。レースの模様は、ライブ配信で応援していただけるよう準備を進めています。
日本選手権期間中のタイムテーブルやスタートリスト、テレビ放映およびライブ配信スケジュール、結果・速報など、大会に関連する情報は、大会特設サイト( https://www.jaaf.or.jp/jch/105/ )にてご確認ください。

文:児玉育美(JAAFメディアチーム)


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,895

2

2021/6/24

日本陸上競技連盟を見た方におすすめの有名人

日本陸上競技連盟と一緒に見られている有名人