なっつ。のインスタグラム(punipopo) - 2月11日 09時33分


2021.2.11.Thursday
ある日のおうちおやつ。
この日は病院DAY。
病院帰りに#ミスド
#ピエールマルコリーニ とコラボの
ドーナツ買ってきたよ♡😊
結局全種類買ってしまった(笑)🍩
朝ごはんに食べればいいよね~(笑)
チョコが濃厚で思ったより
甘さ控えめで食べやすい♡
病院から帰っての甘いものは
体に沁みました(笑)😭💕

検査だなぁな日だったのだけど
結局担当の先生に
緊急手術が入ってしまって
お薬の処方と血液検査だけだった。
ドキドキしながら行ったから
何かどっと疲れてしまって
お昼寝しちゃった(笑)

ここからは持病の話になるので
読みたくない方は
読み進めないでね🙏💦







わたしの病気は『#月経随伴性気胸』と言って
とても珍しい病気です。
(月経の度に肺に穴が空いてしまう病気です。)
最近同じ病気を発症した方から
DMでご相談を受ける事が増えました。
本当につらいですよね。。。

正直この病気を発症した当初、
今元気に生活できてる
自分は想像もつきませんでした。

もうすぐわたしは
この病気の6年生になります。
わたしは今まで
50回以上肺に穴が開いています。
ですが内膜症の手術とお薬のおかげで
手術してからの3年間は
肺に穴はあいてません😊

でもいるよね~。
穴は開かなくても
確実に存在してる。
病気と共存してる感じは常にあります。
すっきり発症前の自分には
やっぱり戻れない。

50回以上穴が開いてしまった肺は
やっぱり傷だらけで
無理したら痛むし、
メンタルやられても
肺に穴開きそうになるし
低気圧にはめちゃんこ弱いし
薬の副作用で不正出血したら
ずきずきと肺がうずいて
背中がきゅーっとなって
ねぇねぇもうすぐ
穴開いちゃいそう~と警告される。

肺に穴が開いた時の
ポコポコと脇腹を駆け巡る
漏れた空気の感覚も
息苦しさも忘れてない。
ひやっとなる瞬間もたくさんあるけど
心無い言葉でしょんぼりなったり
寄り添ってもらえない
寂しい瞬間もあったりするけど
穴があかなければいいの。

こういう自分がもどかしいと思う事も
もう慣れてしまって思う事もなくなった。

普通に生活できて
ご飯食べれて
思いっきり深呼吸できて
元気に生活できてる😊
最高のHAPPYです。

不安で苦しくてたまらなくなったら
温かいお風呂に入って
しっかり温まる。
背中の肩甲骨の間にある
肺のツボに
カイロ貼ってぽかぽか温める。
陶器の湯たんぽは必須アイテム♬
頭寒足熱!
足を冷やすと心も冷える。
心もぽかぽかにするなら
やっぱり温まるのが1番♡

そしてそして大丈夫って
自分に唱える。
今日がしんどくて辛くても
明日は元気でHAPPY!
大丈夫だよ。
きっと笑顔になれる。

1年後、2年後、3年後の未来は
分からないけど
今日がしょんぼりでも
明日がHAPPYで元気なら最高。
明日が元気でHAPPYが積み重なったら
きっと笑顔になれる時間が増える。

お風呂に入って泣きながら
根っからのネガティブっこだったわたしが
積み重ねた言葉。
きっと大丈夫になれる日が必ず来る。
HAPPYはHAPPYにつながって行くから。

6年たって月経随伴性気胸さんとも
ちょっとだけ
仲良くいい距離掴みながら
お友達になれたような
そんな気がしてます😊

誰かに寄り添ってもらえない寂しさも
どんどん窮屈になってしまう心も
自分だけはどうか自分にやさしく😊
時には頑張って。
でも無理し過ぎず。

今日も心がぽかぽかになりますように。
にこっとなれる瞬間がありますように。
色々大変な世の中だけど
気を付けながら
楽しみながら
ぼちぼちがんばろう☺️



#婦人病#内膜症#なっつの絵日記#misterdonut#pierremarcolini#Donut


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

453

38

2021/2/11

Instagram Japanのインスタグラム
Instagram Japanさんがフォロー

なっつ。を見た方におすすめの有名人