KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 2月3日 17時00分


『焼きたてとろっ!フォンダンショコラ』
.
————————————————————
#クラシルごはん で投稿すると
クラシル公式がシェアします!ぜひ投稿してね🍳
————————————————————
.
スプーンですくったら中からとろ〜り生地、魅惑のフォンダンショコラ!温かいうちに召し上がれ。お好みで冷たいアイスを盛り付けても美味しくいただけます。子供達のおやつやちょっとした自分へのご褒美にぜひ作ってみてくださいね。
.
調理時間:160分(冷やす時間120分と焼く時間15分を含む)
費用:300円程度
.
【材料】 2個分(直径7cmの紙マフィンカップを使用)
----- チョコレート生地 -----
ミルクチョコレート      50g
バター(無塩)        40g
お湯(湯せん用・50℃)   適量
卵(Mサイズ)        1個
砂糖             30g
薄力粉            20g
ココアパウダー        大さじ2
.
----- ガナッシュ -----
ミルクチョコレート      50g
生クリーム          40ml
.
----- トッピング -----
粉砂糖            適量
生クリーム          適量
ミント            適量
.
【手順】
薄力粉とココアパウダーはふるいにかけておきます。オーブンは200℃に予熱しておきます。
1. ガナッシュを作ります。鍋に生クリームを入れて沸騰させない程度に温めます。
2. 火を止め、ミルクチョコレートを加えて溶かし混ぜます。
3. ラップを敷いた容器に2を流し込み、粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間冷やします。
4. チョコレート生地を作ります。ボウルにミルクチョコレートと無塩バターを入れて湯せんにかけます。
5. 別のボウルに卵と砂糖を入れて、泡立て器でよく混ぜます。
6. よく混ざったら、4を数回に分けて加えて混ぜます。
7. 薄力粉とココアパウダーを加えて、さっくりと均一になるまで混ぜます。
8. 型に7の半分くらい流し入れ、3を型の中心に入れて、その上から残りの7をかぶせます。
9. 200℃のオーブンで15分程ふんわりとし、中まで火が通るまで焼きます。器に盛り付け、ホイップクリーム、ミントを添え、粉糖をかけて完成です。
.
【コツ・ポイント】
生クリームは沸騰させないようにし、火を止めてからミルクチョコレートを入れることで、分離しづらくなります。
ガナッシュは2時間程度冷やしてください。
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。
予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。
ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。
焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
.
.
#クラシル #kurashiru
#おうちごはん #手料理 #簡単レシピ
#手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうちカフェ #おうち時間 #バレンタイン #おうちバレンタイン #バレンタイン2021 #フォンダンショコラ #お菓子作り #スイーツ #おやつ #チョコ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

11,604

7

2021/2/3

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人