シンシア・ガーデンさんのインスタグラム写真 - (シンシア・ガーデンInstagram)「 🆕数量限定 無農薬・無化学肥料・無除草剤 国産オーガニックのピュアなツバキオイル✨  佐賀県・加唐島に自生する藪椿の木から搾油したばかりの、 100%ピュアな天然植物油。  ツバキオイルは皮膚に多く含まれる オレイン酸の含有量がオイルの中でもトップクラス。 肌馴染みがとてもよく、肌にどんどん浸透していき ベタつきも気にならないサラッとした使い心地です☺️  髪に使用するイメージが強いかもしれませんが 髪だけでなく、顔・身体にもお使いいただけます✨ 保湿力、浸透力がとても高いのでしっとり、 かつ皮膚の成分に近いオレイン酸が豊富なので 毛穴に詰まったりすることはありません。 殺菌効果のある成分も含まれているので ニキビなども雑菌の繁殖も防いでくれます👀  刺激が少ないオイルといわれているため 敏感なお肌の方にもお使いいただけますよ。  ✔︎クレンジングとして ✔︎オイルパックとして ✔︎ドライヤー前の濡れた髪に(キューティクルを保護してくれます) ✔︎乾いた髪の毛、毛先に ✔︎ボディ全体に ✔︎頭皮ケアに   もともとツバキオイルは酸化しづらいオイルとされていますが、 このリンレン ツバキオイルはコールドプレスによる搾油で、さらに酸化しにくくなるよう工夫されており、 収穫後、天火で2~3日ほど干し、コールドプレス(非加熱搾取製法)で搾油しました。 コールドプレス製法と3回の濾過により、より純度の高いオイルになっているのが加唐島産椿油の特徴です。    ◆佐賀県・加唐島の藪椿 佐賀県で最北端に位置する加唐島には、約45,000本の藪椿が自生しており、「椿の島」として知られています。2月になると赤い椿の花が島全体に咲き乱れ、秋には実を付け収穫が始まります。 自然の力に任せて育つため、収穫量が天候などに左右され、希少価値の高い椿油となっています。   ◆藪椿の種から手作業で作られるフレッシュな椿油 椿の実を天日で干し、2~3日で殻が自然に割れると、中から椿の種が現れます。その種を丁寧に一つずつ採取し、コールドプレス(非加熱搾取製法)で搾油後、濾過します。 3回も濾過を繰り返すことで、不純物を取り除いて濁りのないピュアな椿油を作っています。   2020年に収穫されたばかりの上質な国産ツバキオイルを ぜひお楽しみくださいませ☺️🤲🏻  ⚫︎リンレン ツバキオイル 40ml / ¥2,200+税   [お問い合わせの際のお願い] ⚫︎Web Shop、商品について トップページより"問い合わせ"→メール ⚫︎店舗に関するご質問 トップページより"問い合わせ"→電話 にてそれぞれ承っております。 ⚫︎インスタグラム上での商品のご注文、お取り置きは致しかねます。 店舗(お電話)又は、webshop(メール)へ直接ご連絡下さいますよう宜しくお願い申し上げます。  また、店頭で商品のお取り置き、発送も承っております。お取り置き期間は1週間です。 送料は770円頂戴しておりますが、5,500円以上お買い上げのお客様は送料無料となっております。  #シンシアガーデン #ナチュラル #ナチュラルライフ #ライフスタイルメディスン #青山 #表参道 #外苑前 #Sinceregarden #Natural #Lifestylemedicine #organicskincare #organicbeauty #organictreats #organicspa #organicproducts #トリートメント #スパ #表参道サロン #表参道カフェ #オーガニック #オーガニックコスメ #オーガニックサロン #オーガニックスパ  #リラックス #リフレッシュ #深呼吸  」1月20日 12時48分 - sincere_garden

シンシア・ガーデンのインスタグラム(sincere_garden) - 1月20日 12時48分



🆕数量限定
無農薬・無化学肥料・無除草剤
国産オーガニックのピュアなツバキオイル✨

佐賀県・加唐島に自生する藪椿の木から搾油したばかりの、
100%ピュアな天然植物油。

ツバキオイルは皮膚に多く含まれる
オレイン酸の含有量がオイルの中でもトップクラス。
肌馴染みがとてもよく、肌にどんどん浸透していき
ベタつきも気にならないサラッとした使い心地です☺️

髪に使用するイメージが強いかもしれませんが
髪だけでなく、顔・身体にもお使いいただけます✨
保湿力、浸透力がとても高いのでしっとり、
かつ皮膚の成分に近いオレイン酸が豊富なので
毛穴に詰まったりすることはありません。
殺菌効果のある成分も含まれているので
ニキビなども雑菌の繁殖も防いでくれます👀

刺激が少ないオイルといわれているため
敏感なお肌の方にもお使いいただけますよ。

✔︎クレンジングとして
✔︎オイルパックとして
✔︎ドライヤー前の濡れた髪に(キューティクルを保護してくれます)
✔︎乾いた髪の毛、毛先に
✔︎ボディ全体に
✔︎頭皮ケアに


もともとツバキオイルは酸化しづらいオイルとされていますが、
このリンレン ツバキオイルはコールドプレスによる搾油で、さらに酸化しにくくなるよう工夫されており、
収穫後、天火で2~3日ほど干し、コールドプレス(非加熱搾取製法)で搾油しました。
コールドプレス製法と3回の濾過により、より純度の高いオイルになっているのが加唐島産椿油の特徴です。 


◆佐賀県・加唐島の藪椿
佐賀県で最北端に位置する加唐島には、約45,000本の藪椿が自生しており、「椿の島」として知られています。2月になると赤い椿の花が島全体に咲き乱れ、秋には実を付け収穫が始まります。
自然の力に任せて育つため、収穫量が天候などに左右され、希少価値の高い椿油となっています。 

◆藪椿の種から手作業で作られるフレッシュな椿油
椿の実を天日で干し、2~3日で殻が自然に割れると、中から椿の種が現れます。その種を丁寧に一つずつ採取し、コールドプレス(非加熱搾取製法)で搾油後、濾過します。
3回も濾過を繰り返すことで、不純物を取り除いて濁りのないピュアな椿油を作っています。


2020年に収穫されたばかりの上質な国産ツバキオイルを
ぜひお楽しみくださいませ☺️🤲🏻

⚫︎リンレン ツバキオイル 40ml / ¥2,200+税


[お問い合わせの際のお願い]
⚫︎Web Shop、商品について
トップページより"問い合わせ"→メール
⚫︎店舗に関するご質問
トップページより"問い合わせ"→電話
にてそれぞれ承っております。
⚫︎インスタグラム上での商品のご注文、お取り置きは致しかねます。
店舗(お電話)又は、webshop(メール)へ直接ご連絡下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

また、店頭で商品のお取り置き、発送も承っております。お取り置き期間は1週間です。
送料は770円頂戴しておりますが、5,500円以上お買い上げのお客様は送料無料となっております。

#シンシアガーデン #ナチュラル #ナチュラルライフ #ライフスタイルメディスン #青山 #表参道 #外苑前 #Sinceregarden #Natural #Lifestylemedicine #organicskincare #organicbeauty #organictreats #organicspa #organicproducts #トリートメント #スパ #表参道サロン #表参道カフェ #オーガニック #オーガニックコスメ #オーガニックサロン #オーガニックスパ #リラックス #リフレッシュ #深呼吸 



[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

216

0

2021/1/20

シンシア・ガーデンを見た方におすすめの有名人

シンシア・ガーデンと一緒に見られている有名人