高山都さんのインスタグラム写真 - (高山都Instagram)「鶏肉って、茹でた時に、美味しいスープが出るから、ひとつ作ってふたつ(いや、3〜4ついけるな)献立が出来る便利さがある。 先日、冷凍してあった鶏もも肉を仕事の前に部屋に出しておき(冷蔵庫くらいの温度です我が家)、帰宅して塩麹をよく揉み込み、しばらく置いたら、ネギの青い部分、生姜、つぶしたニンニク、お酒どぼどぼを沸騰させたら、その中にドボン。蓋して、火を止めて冷めたら出来上がり。 これ、別の献立の日に、他のコンロでやっておきました。 保存容器に鶏肉は汁ごといれて、冷蔵庫へ。 鍋に残ったスープは、塩胡椒で調味し、野菜入れて楽しんだり、それでも残ったら、具をすくいあげ綺麗にして、片栗粉でとろみをつけたら、餡にもなります。 だから、金曜日の夜は、ランニングも長風呂も全部終わって、盛り付けるだけでした。 お豆腐は温めて、鶏スープのあんかけ。 鶏肉のタレは、醤油、酢、甜菜糖、ごま油、かんずり(唐辛子味噌)、すりごま。パクチーたっぷりと。 長皿には、残りものを少しずつ盛って。 居酒屋スタイルの完成です。 #みやれゴハン」1月17日 11時02分 - miyare38

高山都のインスタグラム(miyare38) - 1月17日 11時02分


鶏肉って、茹でた時に、美味しいスープが出るから、ひとつ作ってふたつ(いや、3〜4ついけるな)献立が出来る便利さがある。
先日、冷凍してあった鶏もも肉を仕事の前に部屋に出しておき(冷蔵庫くらいの温度です我が家)、帰宅して塩麹をよく揉み込み、しばらく置いたら、ネギの青い部分、生姜、つぶしたニンニク、お酒どぼどぼを沸騰させたら、その中にドボン。蓋して、火を止めて冷めたら出来上がり。
これ、別の献立の日に、他のコンロでやっておきました。
保存容器に鶏肉は汁ごといれて、冷蔵庫へ。
鍋に残ったスープは、塩胡椒で調味し、野菜入れて楽しんだり、それでも残ったら、具をすくいあげ綺麗にして、片栗粉でとろみをつけたら、餡にもなります。
だから、金曜日の夜は、ランニングも長風呂も全部終わって、盛り付けるだけでした。
お豆腐は温めて、鶏スープのあんかけ。
鶏肉のタレは、醤油、酢、甜菜糖、ごま油、かんずり(唐辛子味噌)、すりごま。パクチーたっぷりと。
長皿には、残りものを少しずつ盛って。
居酒屋スタイルの完成です。
#みやれゴハン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

5,001

13

2021/1/17

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

高山都を見た方におすすめの有名人