yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) のインスタグラム(yamatoya_official) - 12月11日 17時07分


【ローチェア、買う時のポイントは?】アンケート結果発表!
.
先日Instagramストーリーズにて行ったアンケート
「ローチェアを買うならどこを重視する?」にご協力いただきありがとうございました。
.
本日はその結果をご紹介します♪
.
第1位:座る姿勢
食べるときのよい姿勢とは腰、ひざ、ひじ、足首が座った時に直角になる状態。
良い姿勢で座ることで、きちんと咀嚼をしたり、誤飲を防いだりすることができます。
足置きがついて、成長に合わせて高さなどが調整できる椅子に変えてから、
離乳食を食べるようになった、という方もいらっしゃいます。
.
yamatoyaではすくすくローチェアがおすすめ!
座板の奥行や、足置き板の高さが調整できて、7か月ころから5歳ころまで
お子さまの体型に合わせて、常に良い姿勢で座ることができます。
.
第2位:折りたたみができてコンパクトになる
普段のお食事はダイニングテーブルで、おやつやお遊びはローチェアでという方に便利です。
コンパクトになれば、ご実家などへ持っていくこともできますね!
.
yamatoyaではアーチ木製ローチェアIIIがおすすめ!
簡単に折りたたみができて、持ち運びも簡単です。
.
第3位:金額
子どもの時しか使わないから、気になってしまいますよね。
しかし、毎食使うもの、成長には欠かせない食事にかかわるものだから、きちんと考えたいです。
.
そのほかには、
・子どもの反応
・足置きがついているかどうか
・食べこぼしの拭き取りやすさ
・デザイン
などのご意見もコメントでいただきました。
.
確かに!子どももお世話をする大人も笑顔で使えるチェアが良いですね♪
.
お使いになるご家庭の環境、生活スタイル、お子さまの状態などによってお選びくださいね!
.
.
#ローチェア #ベビーチェア #ベビーローチェア #子供椅子 #すくすくローチェア #sukusuku #アーチローチェア #ベビーチェア問題 #離乳食 #離乳食問題 #子供 #赤ちゃん #子育て #育児 #yamatoya #大和屋


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

111

0

2020/12/11

yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) を見た方におすすめの有名人