偕成社のインスタグラム(kaiseisha_pr) - 11月30日 12時00分


【今週のおすすめ】怒ったとき、抱きしめてほしいとき……。「泣くこと」をやさしく語る、スペインの翻訳絵本『どうしてなくの?』(フラン・ピンタデーラ 文/アナ・センデル 絵/星野由美 訳)

ある日、じっと考えごとをしていた男の子、マリオはいいました。「ぼくたち どうしてなくの?」
その質問に、おかあさんは考えながら、やさしく答えます。
「──そうね 「なく」には いろいろな「なく」があるの」

悲しいとき、「悲しい」が大きくなりすぎると、体からあふれて、なんとか抜け出そうとして泣く。
怒ったとき、おさえきれなくなって、黒い雲からふるはげしい雨のように、泣く。
自分のいるところがわからなくなったとき、暗闇で答えを探しているうちに、涙がこぼれる……。

まるで詩のようにやさしく、人はどんな気持ちのときに泣くのかを教えてくれるおかあさん。いつのまにかその目からは、涙が流れていました。
「おかあさん どうして ないてるの?」
マリオの質問に、おかあさんはにっこり、こう答えるのでした──「しあわせだなって なくことも あるのよ!」

ページをめくるたびにちがった世界が広がり、どの絵もカラフルかつあたたか。「泣く」ということの裏にはさまざまな感情がある、ということが、絵のイメージからもやさしく伝わってきます。

理由を知ると、涙が温かなものになるかもしれません。

#どうしてなくの #フランピンタデーラ #アナセンデル #星野由美 #PERQUEPLOREM #涙 #泣くこと #偕成社 #kaiseisha #公式アカウント #絵本 #児童書 #翻訳絵本 #スペイン絵本


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

570

3

2020/11/30

偕成社を見た方におすすめの有名人