村上雄大【オーガニックサラリーマン】のインスタグラム(allorganic_athlete) - 11月9日 07時27分


【黒糖はヘルシーではない】

まず、黒糖というとヘルシーなイメージがありますが、僕の中では白砂糖と大きく変わらないという認識です。僕は村上印オーガニックで販売してる原料糖ですら普段は全くとりません。ミネラルがしっかり残ってる(といってもごくわずか)ので、料理に使っても旨味が出てとても美味しいです。甘味の中で何がおすすめですかって言われたらステビアがおすすめですが、料理によっては合わないので、もし使うならこれ!ってことで原料糖をおすすめしています。

品質と量、プラスとマイナスの関係を理解すれば、微生物も仲間にすることができます。

なぜ黒糖が良くないのか。黒糖に限らず、甜菜糖や三温糖、他にもなんちゃら糖など。最近糖質制限者の間で流行っているものも。純度を高めるために何かを抜いたり、足したり、熱を加えて抽出したり。熱を加えずに引くだけ、熱を加えても引くだったらまだいいですが、、、

市場に出回っているものの多くは確実に手を加えすぎています。黒糖はもろに精製されている部類に入ります。もちろん正しいものも知ってるので、全部ではありません。しかし、黒糖だったら良いと解釈ではないということです。

白砂糖はサトウキビやトウモロコシ、サトウダイコンなど、穀物から分解・精製して作られています。精製すればするほど甘く感じますが、その分ミネラルがなくなってしまい、摂取量など間違えれば毒にもなるし、中毒にもなります。ミネラルが少ない分、料理などに使っても甘みは増しますが、コクが出ません。だから、色々な化学調味料や魔法の粉を使って脳に強烈な刺激を与えて味覚を錯覚させるのです。

「黒糖は、サトウキビの絞り汁を煮詰めて作る黒褐色の砂糖。黒糖は沖縄県と鹿児島県の離島で主に生産される含みつ糖のうち、サトウキビの搾り汁だけを煮沸濃縮以外の加工をせず製品化したものをいう。」

僕の中では、これでも手を加えすぎている部類に入ります。足して、引いて、熱を加える。この3つが揃うと赤信号。引くだけなら許容範囲。なので基本的には砂糖というモノはダイエットは愚か、どんな良いとされているものでも健康的に良いとは言い切れないです。何度も言いますが、摂取量などを間違えなければ害にはなりません。

人類が今までどういう食事をしてきたのか、糖というものをどうやって食べてきたのか、想像してみましょう。純度の高い砂糖ほど酸性に傾き、老化や病気を加速させ、中毒性も増します。体内での吸収が早く、血糖値も急上昇。体内で分解されるプロセスを省けば省くほど体にとっては逆に多くの負担をかけます。魔法の粉がいい例です。特にアスリートは一般の人よりも気をつけないと、一瞬の判断を遅らせる要因となります。

基本的に砂糖はNGという前提がありますが。
もし使うのであればというケース。良質な砂糖を選ぶときのポイント。

・原料が無農薬栽培
・化学精製されていない
・着色していないこと
・中性であること
・酸化還元電位が還元する数値であること

僕は普段、自分で調理する時は砂糖(直接糖)は使わないようにしています。使うとしたらボリビア産の無農薬さとうきびの原料糖を使います。化学精製されていないため、白砂糖よりはミネラル分が多く、ほんの少しでもコクが出ます。天日干しの海塩と一緒に調理に使うことでプラスとマイナスの関係が成り立ち、有益な相手の微生物を増やすことができます。

続きは村上印オーガニックサロンにて
@murakami_mark_organic 

#オーガニックサラリーマン #砂糖 #村上印オーガニック


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

355

2

2020/11/9

村上雄大【オーガニックサラリーマン】を見た方におすすめの有名人

村上雄大【オーガニックサラリーマン】と一緒に見られている有名人