WWDジャパンさんのインスタグラム写真 - (WWDジャパンInstagram)「デジタルFW取材:今季の「パコ ラバンヌ」は、ジュリアン・ドッセーナ(Julien Dossena)=クリエイティブ・ディレクターがロックダウン中に自宅の窓から近所を歩くパリジャンの服装を観察してそれに着想を得たとのことで、ジーンズやブラトップ、キャミソールなど日常使いできるリアルなアイテムが多く登場しました。一部のモデルもドッセーナの友人のパリジャンを採用していたとか。さらに会場の扉は開け放たれていて、ショーを見に集まった群衆や通りを走る車が垣間見えます。モデルは会場の外を歩いてから会場に入ってくるという演出で、パリの日常からランウエイにそのままやってきたようでした。  終盤のシルバー&ゴールドのスパンコールドレスは、「まさに!!」と興奮しましたが比して前半は、それなりにメタルづかいは含まれているけれど、「『パコ ラバンヌ』で買わなくてもいいかもなぁ」というアイテムも多く。ただメタル使いとか、ラミネート加工を増やすと重さ、着心地、価格などの面でリアルから遠ざかってしまうし、難しいところですね。  ルックは @wwd_jp のプロフィールのリンクから  PHOTO : YANNIS VLAMOS / COURTESY OF PACO RABANNE ©︎ FAIRCHILD PUBLISHING, LLC  #PACORABANNE #パコラバンヌ #JulienDossena #PFW #PFW2020」10月8日 19時07分 - wwd_jp

WWDジャパンのインスタグラム(wwd_jp) - 10月8日 19時07分


デジタルFW取材:今季の「パコ ラバンヌ」は、ジュリアン・ドッセーナ(Julien Dossena)=クリエイティブ・ディレクターがロックダウン中に自宅の窓から近所を歩くパリジャンの服装を観察してそれに着想を得たとのことで、ジーンズやブラトップ、キャミソールなど日常使いできるリアルなアイテムが多く登場しました。一部のモデルもドッセーナの友人のパリジャンを採用していたとか。さらに会場の扉は開け放たれていて、ショーを見に集まった群衆や通りを走る車が垣間見えます。モデルは会場の外を歩いてから会場に入ってくるという演出で、パリの日常からランウエイにそのままやってきたようでした。

終盤のシルバー&ゴールドのスパンコールドレスは、「まさに!!」と興奮しましたが比して前半は、それなりにメタルづかいは含まれているけれど、「『パコ ラバンヌ』で買わなくてもいいかもなぁ」というアイテムも多く。ただメタル使いとか、ラミネート加工を増やすと重さ、着心地、価格などの面でリアルから遠ざかってしまうし、難しいところですね。

ルックは @WWDジャパン のプロフィールのリンクから

PHOTO : YANNIS VLAMOS / COURTESY OF PACO RABANNE ©︎ FAIRCHILD PUBLISHING, LLC

#PACORABANNE #パコラバンヌ #JulienDossena #PFW #PFW2020


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

565

0

2020/10/8

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

WWDジャパンを見た方におすすめの有名人