otona MUSEのインスタグラム(otonamuse) - 9月29日 11時27分


編集Aによる正しい家計管理ポーチの使い方のあとは、アレンジ版を😊

すでに編集Kが宝塚グッズ保管用として使う利用法をアップしてますが、お気に入りのコレクターグッズ入れに活用されるのも🙆‍♀️

スタイリスト安西さん @安西こずえ は、領収書保管に使われるそう。

ペーパーレスになってきたとは言え、まだまだレシートや領収書の一時保管は必須な業界、お仕事先も多いですからね。

4個ついているクリアファイルに、提出する仕事先や企画ごとに分けて保管。

後で「これ、なんだっけ?」とならない賢い整理法💡

私は年度末の医療費確定申告用に保管している領収書を収納したいんですが、クリアファイルのサイズが小さいかなぁ。これがHITしたら今度はA4サイズで再登場させてと付録担当にお願いしてみようと思ってます😂

#otonamuse
#オトナミューズ
#オトナミューズ付録
#ミューズ編集T
#ドゥーズィエムクラス
#家計管理グッズ
#領収書整理


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

986

28

2020/9/29

otona MUSEを見た方におすすめの有名人