eclat.magazineさんのインスタグラム写真 - (eclat.magazineInstagram)「「欲しい!  欲しい! 欲しい!」。このコピーがどこまで共感を呼ぶか、興味津々です。   東京ステーションギャラリーで、『もうひとつの江戸絵画 大津絵』展(事前予約制、~‪11/8‬)が開かれています。   「大津絵」とは、江戸時代に東海道・大津宿の追分辺りで売られていた土産絵のこと。量産廉売を目的として、色や筆数を抑えつつ描かれています(版を使うことも)。その興りは浮世絵版画よりも早いにもかかわらず、今やかなりマイナーな存在…。長らく歴史・民俗資料として扱われてきたことが影響しているようです(※一部の熱狂的愛好家を除く)。   しかし、本展はカッコ書きのほうに注目! 浅井忠や柳宗悦、梅原龍三郎など、大津絵にどっぷりのめり込んだ近代の目利きや画家たちが所蔵した名品を一気見できる画期的な展覧会です✨ ポスターのコピーは、彼らの内なる声という次第でした。   大津絵はそもそも安価な土産物ですから、購入者の扱いもぞんざいになりがち。また、明治の鉄道敷設により街道の役目が終わると一気に下火となったため、伝存数は必ずしも多くありません。となれば、上がる一方なのが名品の価値。「あの人の(亡くなった)後は必ずや私が…」というようなコレクター間の争奪戦もあったとか。  江戸期の名残も消え始めた明治末〜大正ごろの日本に自分が生きていたとして、真に愛惜すべき逸品を探し求めるとなったら、一体どれを選んだか? そんな視点でご覧になると楽しいかと思います。  今見れば何だか「ゆるキャラ」大集合みたいな大津絵。キッチュでポップな印象は、江戸時代の人々にとっても変わらなかった? そのへんは国芳の『流行逢都絵希代稀物』(※6枚目、非出品作)を例にしてweb版で補足してみます。 (編集B) #大津絵 #大津絵展 #東京ステーションギャラリー #東京駅 #東海道 #民画 #民藝 #鬼の寒念仏 #酒呑奴 #釣鐘弁慶 #藤娘 #座頭 #為朝 #柳宗悦 #浅井忠 #国芳 #戯画 #浮世絵 #日本美術 #江戸絵画」9月27日 13時53分 - eclat.magazine

eclat.magazineのインスタグラム(eclat.magazine) - 9月27日 13時53分


「欲しい! 欲しい! 欲しい!」。このコピーがどこまで共感を呼ぶか、興味津々です。
 
東京ステーションギャラリーで、『もうひとつの江戸絵画 大津絵』展(事前予約制、~‪11/8‬)が開かれています。
 
「大津絵」とは、江戸時代に東海道・大津宿の追分辺りで売られていた土産絵のこと。量産廉売を目的として、色や筆数を抑えつつ描かれています(版を使うことも)。その興りは浮世絵版画よりも早いにもかかわらず、今やかなりマイナーな存在…。長らく歴史・民俗資料として扱われてきたことが影響しているようです(※一部の熱狂的愛好家を除く)。
 
しかし、本展はカッコ書きのほうに注目! 浅井忠や柳宗悦、梅原龍三郎など、大津絵にどっぷりのめり込んだ近代の目利きや画家たちが所蔵した名品を一気見できる画期的な展覧会です✨ ポスターのコピーは、彼らの内なる声という次第でした。
 
大津絵はそもそも安価な土産物ですから、購入者の扱いもぞんざいになりがち。また、明治の鉄道敷設により街道の役目が終わると一気に下火となったため、伝存数は必ずしも多くありません。となれば、上がる一方なのが名品の価値。「あの人の(亡くなった)後は必ずや私が…」というようなコレクター間の争奪戦もあったとか。

江戸期の名残も消え始めた明治末〜大正ごろの日本に自分が生きていたとして、真に愛惜すべき逸品を探し求めるとなったら、一体どれを選んだか? そんな視点でご覧になると楽しいかと思います。

今見れば何だか「ゆるキャラ」大集合みたいな大津絵。キッチュでポップな印象は、江戸時代の人々にとっても変わらなかった? そのへんは国芳の『流行逢都絵希代稀物』(※6枚目、非出品作)を例にしてweb版で補足してみます。
(編集B)
#大津絵 #大津絵展 #東京ステーションギャラリー #東京駅 #東海道 #民画 #民藝 #鬼の寒念仏 #酒呑奴 #釣鐘弁慶 #藤娘 #座頭 #為朝 #柳宗悦 #浅井忠 #国芳 #戯画 #浮世絵 #日本美術 #江戸絵画


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

465

3

2020/9/27

eclat.magazineを見た方におすすめの有名人