GLOBE SPECS_officialのインスタグラム(globespecs_official) - 8月31日 11時56分


「世界はほしいモノにあふれてる せかほし感謝祭SP(仮)」が9月3日と8日に放映されるまでの間、未公開シーンを含めた収録の様子やファッションとメガネの組み合わせなどを岡田のアカウントにて紹介しています。
今回はいよいよ出張メインの目的であるSILMO展での買い付けの様子です。下のアカウントよりご覧いただけます
↓↓↓
#repost @tetsuya_globespecs
・・・
4日前の投稿でお知らせしました通り、9月3日と8日に「世界はほしいモノにあふれてる せかほし感謝祭SP(仮)」が放映されます。2018年にスタートした「せかほし」2年半の総集編です。
この「世界はほしいモノにあふれてる」のフランス収録は私にとっても非常に印象深いものでした。約10日間フランスで行った番組収録で、毎日服装とメガネを替えて臨み、メガネを絡めたファッションの楽しさが伝わるようにしました。この「せかほし総集編」放映に合わせて、フランス収録時の写真を改めてまとめて紹介します。番組では紹介しきれなかったオフショットシーンまで含まれています。

何回かに分けて紹介していますが、今回はいよいよ出張メインの目的であるSILMO展での買い付けの様子です。毎年秋にパリで世界最大級の眼鏡展示会で、多くのメガネデザイナーはこのSILMOと春に行われるミラノやNYの展示会に合わせて新作を準備しています。年2回の大きな新作発表の場で、デザイナー側も我々バイヤー側もここでお互いに会ったり意見や情報交換したり、買い付けだけで無くコミュニケーション上も重要な機会なんです。

せかほしの番組内で放映された買い付け場面と、せかほし撮影クルーと別行動していた時間帯も在るので放映されていないオフショットの場面も色々含まれています。まずはドイツのHaffmans & NeumeisterとデザイナーのPhillip、フランスのTARIANとデザイナーのJeremy、フランスのXavier DeromeとデザイナーのXavierとの買い付けの様子です。通常商談は営業担当のセールスと行うのが通例なのですが、出来るだけデザインのポイントや拘りをしっかり理解したいので、私はデザイナーと話しながらの買い付けが多いです。

@GLOBE SPECS_official
#kyoto
#globespecs
#opticalshop
#fashion
#gernotlindner
#eyewear
#kyoto
#ahlem
#robertmarc
#lunor
#lescalunetier
#anneetvalentin
#laloop
#thespectacle
#oldjoe
#scye
#scyespecs
#shinpuhkan
#メガネ
#オシャレメガネ
#グローブスペックス
#tetsuyaokada
#せかほし
#世界はほしいモノにあふれてる
#岡田哲哉
#O.J. GLOBE SPECS OPTICAL Co.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

372

1

2020/8/31

GLOBE SPECS_officialを見た方におすすめの有名人

GLOBE SPECS_officialと一緒に見られている有名人