macaroniのインスタグラム(macaroni_news) - 8月29日 06時00分


.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【macaroni × TOMIZ @tomiz_by_tomizawashouten
一般のご家庭やプロの方からも愛される
製菓材料専門店「富澤商店」とmacaroniがコラボ✨
.
こちらで紹介している食材のほとんどが
富澤商店のオンラインストアで購入可能です❤️
週末にぜひ作ってみてくださいね😊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
■調理時間:60分
※生地を寝かせる時間含みません。
.
■材料(6個分)
・強力粉(スーパーカメリヤ):100g
・薄力粉(スーパーバイオレット):50g
・塩:3g
・グラニュー糖:12g
・インスタントドライイースト(金):3g
・溶き卵:30g
・牛乳:75cc
・無塩バター:15g
.
<フィリング>
・アーモンドプラリネ:30g
・無塩バター:12g
.
<アイシング>
・粉砂糖:60g
・ぬるま湯:8cc
・インスタントコーヒー:3g
.
<トッピング>
・アーモンドプラリネ:適量
.
■下ごしらえ
・フィリング用の無塩バター12gは溶かします。
・マフィン型にバター(分量外)を薄く塗ります。
・オーブンを190℃に予熱します。
.
■作り方
①ボウルに強力粉、薄力粉、グラニュー糖、ドライイースト、溶き卵、牛乳を入れ、スケッパーで切るように混ぜます。ひとまとまりになったら台の上に出し、5~10分こねます。
②ベタつきがなくなってきたらもう一度生地をボウルに戻し、バターを入れよく混ぜます。バターが生地になじんだら、台の上に出して15~20分しっかりこね、生地がなめらかになったらこねあがりです。
③表面をきれいにはらせるようにして丸めてボウルに戻し、ラップをかけて30℃くらいのあたたかいところで約40分発酵させる。生地が2倍にふくらめば発酵終了です。
④生地を一度丸め直し、15分ほど休ませます。台に打ち粉(分量外)を振り、縦20cm×横18cmに伸ばします。
⑤向こう端2cmくらいを残して、溶かしバターを薄く塗リます。バターを塗ったところにプラリネを散らします。手前からゆるまないようにくるくると巻き、巻き終わりをしっかり閉じ、ナイフで6等分にします。
⑥切り口を上にし、マフィン型に入れます。35℃くらいのあたたかいところで30~40分二次発酵させます。
⑦表面にハケで溶き卵(分量外)を塗り、190℃に温めたオーブンで15~18分焼きます。焼き上がったら、型ごと10cmくらいの高さからトンと台に打ちつけ、すぐに型から取り出し、網の上などで粗熱を取ります。
⑧お湯にインスタントコーヒーを溶きます。粉砂糖に溶かしたコーヒーを加えスプーンで混ぜます。
⑨パンが完全に冷めたら、アイシングをスプーンでのせ、アーモンドプラリネを散らし完成です♪
.
★MEMO★
・アイシングは、必ずパンが冷めてからかけてくださいね。パンが熱いとアイシングがうまく固まらない場合があります。
・オーブンによって火力が異なるため、加熱時間は様子を見ながら調節してください。
.
#macaroniレシピ #おうちカフェ #お家カフェ #おうちcafe #うちカフェ #うちcafe #3時のおやつ #おやつの時間 #おやつ作り #おやつタイム #おうちおやつ #今日のおやつ #手づくりおやつ #おやつ時間 #おうちごはん #おうちご飯 #パン #朝ごパン #パン部 #手作りパン #てづくりパン #おうちパン #パン活 #パン作り #パン好き #富澤商店 #tomiz #インスタントコーヒー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,768

1

2020/8/29

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

macaroniを見た方におすすめの有名人