コクヨのぶんぐのインスタグラム(kokuyo_st) - 8月18日 19時22分


\\\白と黒で書くノート///

お待たせしました!話題になっていた白と黒で書くノート、
明日からコクヨ公式ECサイトのコクヨショーケースと、原宿の THINK OF THINGSにて再販します!

それに合わせて、どんな商品か?紹介したいと思います~
(物珍しいノートですよね、ドキドキ)

<どんな商品?>
ページは全て灰色になっていて、黒だけでなく「白」も使って書き込めるようになっているノート!📓
紙の色に対して暗い色の文字と明るい色の文字は同時に読みにくいという
視覚が持つ性質を利用することで、ノートの新しい使い方を提案します!🙌🙌

<背景>
デザインコンペティション、コクヨデザインアワード2018優秀賞を受賞した「白と黒で書くノート」(中田邦彦さん作品)は、視覚の“境界”をテーマとした作品。そんな作品が商品化しました!
明度のコントラストを利用したノートの新しい使い方を提案したもので、デジタルの表現では特に多用されている背景色に対して文字の明暗を選ぶテクニックから着想を得て考えられたようです。


<その他にも面白こだわりポイント>
🌟フラットに開く製本技術により、見開きで活用しやすい!
→アイデアや思考を、ストレスなく書き出せるようにこのような製本方法が選ばれました!

🌟ノートのサイズはパソコンのディスプレイでも採用されるアスペクト比16:10!
→持ち歩きやすいA5サイズをベースにしながら、
パソコンで検討した内容をノートに持ってきたり、パソコンの手前にノートを置きながら作業するなど、パソコンとノートを行き来しやすいように、この珍しいサイズになりました!


<使い方色々!>

白と黒で書くことで光と影を描けるなど、使い方が広がりそうですよね、
実際にコクヨ社員が使ってみたノートを紹介していきたいと思います!明日に続きます♪


<おまけ>
ちなみに、以前ストーリーズでアンケートを取らせてもらったので…その結果も載せておきますね!
すでにゲットされている方は、2%と少数派でしたが、興味ある!という方は85%もいらっしゃいました!!
普通のノートよりかなりお高めで売り場も限られているけど、やっぱり気になる方は多いみたい。不思議なノートですもんね、、(中の人も使ってみたい。)


#白と黒で書くノート
●価格:990円
●中紙/上質紙●製本様式/無線とじ●サイズ:168・210
●枚数:50枚
●罫内容:5mm方眼罫
●製本様式:無線綴じ製本 

★販売
コクヨショーケース・原宿 THINK OF THINGS

再販は、明日8月19日11時~です!


#コクヨデザインアワード #thinkofthings#tot #デザインアワード#designaward#notebookforblackandwhitewriting#シンクオブシングス #note#notebook ##文具沼 #文房具 #文具 #文具好き #文房具マニア #文具好きさんとつながりたい #ステーショナリー #stationery #stationerylove #stationeryaddict #コクヨ #kokuyo #コクヨのぶんぐ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,080

11

2020/8/18

コクヨのぶんぐを見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ