手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【 紙ものファンの交流時間! 週末の“紙呑み”でゆったり紙もの愛を語り合いましょう】 紙博の魅力のひとつとして、お買い物もですが、一緒に行ったお友達と喋りながら会場をまわったり、偶然出会った同じ紙もの好きの人と意気投合して、ついつい話し込んでしまったり……コミュニケーションをとりながら楽しめるというポイントがありますよね。  「今回はオンラインだし、ひとりで参加するのは何だか寂しいな」なんて不安を感じている方々、落ち込む必要はありません! オンライン上でも参加者同士が交流できる時間をご用意しております。その名も「紙呑み」です。  週末の夜に開かれる、紙もの好きのための時間です。気軽に集まり、紙ものにまつわる話を肴に一杯やろうではありませんか。持ちよる話題はなんでも構いません。自慢の紙グッズを紹介したり、憧れの作家さんへの熱い想いをプレゼンしてみたり、あるいは今までの紙博での体験談など、紙にまつわるものなら何でも構いません。もちろん画面もオフにして、他の方々の話を聞いているだけでもOK。それぞれのリラックスした状態でぜひご参加くださいね。  <週末“紙呑み”開催概要> 日時:8月7日(金)21:00~22:00 会場:Zoom 価格:無料 参加資格:紙博チケットを購入したみなさま 参加方法:紙博特設サイトのタイムテーブル「週末“紙呑み”」からZoomのURLをクリック  ▶︎詳細はプロフィール「@kamihaku2020」のリンクより公式サイト-「BLOG」をチェック!  <「新しいオンラインフェスティバル・紙博」開催概要> 出展者によるオンラインミーティング開催期間:2020年8月3日(月)〜8月9日(日) オンラインショップ開設期間:2020年8月3日(月)〜8月14日(金) ※出展者によって開設期間が異なります 会場:紙博公式サイト チケット:一般 1,000円(税込)発売中!  ◎「新しいオンラインフェスティバル・紙博」は2本立て! 1. オンラインミーティング(番組) すべての出展者がアトリエツアーや商品紹介等の番組を配信。“あの”アーティストによるライブや朗読、トークイベントも!  2. オンラインショッピング 出展者による新作や、ここでしか買えない限定商品、もちろん、定番商品も購入することができます!  #手紙社#手紙舎#tegamisha#紙博#オンライン紙博#kamihaku#紙もの#紙雑貨#紙#paper#papercraft#デザイン#design#オンラインイベント#オンライン紙博 #紙呑み」8月4日 18時47分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 8月4日 18時47分


【 紙ものファンの交流時間! 週末の“紙呑み”でゆったり紙もの愛を語り合いましょう】
紙博の魅力のひとつとして、お買い物もですが、一緒に行ったお友達と喋りながら会場をまわったり、偶然出会った同じ紙もの好きの人と意気投合して、ついつい話し込んでしまったり……コミュニケーションをとりながら楽しめるというポイントがありますよね。

「今回はオンラインだし、ひとりで参加するのは何だか寂しいな」なんて不安を感じている方々、落ち込む必要はありません! オンライン上でも参加者同士が交流できる時間をご用意しております。その名も「紙呑み」です。

週末の夜に開かれる、紙もの好きのための時間です。気軽に集まり、紙ものにまつわる話を肴に一杯やろうではありませんか。持ちよる話題はなんでも構いません。自慢の紙グッズを紹介したり、憧れの作家さんへの熱い想いをプレゼンしてみたり、あるいは今までの紙博での体験談など、紙にまつわるものなら何でも構いません。もちろん画面もオフにして、他の方々の話を聞いているだけでもOK。それぞれのリラックスした状態でぜひご参加くださいね。

<週末“紙呑み”開催概要>
日時:8月7日(金)21:00~22:00
会場:Zoom
価格:無料
参加資格:紙博チケットを購入したみなさま
参加方法:紙博特設サイトのタイムテーブル「週末“紙呑み”」からZoomのURLをクリック

▶︎詳細はプロフィール「@kamihaku2020」のリンクより公式サイト-「BLOG」をチェック!

<「新しいオンラインフェスティバル・紙博」開催概要>
出展者によるオンラインミーティング開催期間:2020年8月3日(月)〜8月9日(日)
オンラインショップ開設期間:2020年8月3日(月)〜8月14日(金)
※出展者によって開設期間が異なります
会場:紙博公式サイト
チケット:一般 1,000円(税込)発売中!

◎「新しいオンラインフェスティバル・紙博」は2本立て!
1. オンラインミーティング(番組)
すべての出展者がアトリエツアーや商品紹介等の番組を配信。“あの”アーティストによるライブや朗読、トークイベントも!

2. オンラインショッピング
出展者による新作や、ここでしか買えない限定商品、もちろん、定番商品も購入することができます!

#手紙社#手紙舎#tegamisha#紙博#オンライン紙博#kamihaku#紙もの#紙雑貨#紙#paper#papercraft#デザイン#design#オンラインイベント#オンライン紙博 #紙呑み


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

477

0

2020/8/4

手紙社を見た方におすすめの有名人