Afternoon Teaのインスタグラム(afternoontea_official) - 6月26日 11時40分


『おうちでAfternoon Tea』では、おうちで過ごす時間が楽しくなるような内容をお届けします。
第2回は、暑い夏にさっと簡単にできる #ココット鍋レシピ をご紹介します!
.
[材料(4人分)]
#アフタヌーンティーのオーガニックトマトのパスタソース 440g(2瓶)
・ズッキーニ 1本
・なす 2本
・パプリカ(赤・黄)各1個
・紫玉ねぎ 1/2個
・アスパラガス 2本
・とうもろこし 1/2本
・サラダ油 大さじ2
・パルメザンチーズ 適量
・タイム 2枝
・お好みでレモン 1/8個
.
[使用したココット鍋]
Afternoon Tea LIVINGで販売中のココット鍋
・アルミ製なので軽く、扱いやすい
・フッ素加工でお手入れが簡単
・無水調理が可能なフタ裏の突起で美味しい成分を逃がさず調理
.
【使用したパスタソース】
ご自宅でもAfternoon Tea TEAROOMの人気メニューを楽しめる“AFTERNOON TEA AT HOME”シリーズの「アフタヌーンティーのオーガニックトマトのパスタソース」を使用しています。
.
.
[下ごしらえ]
1.ズッキーニ、なすはヘタを取り、1cmの輪切りにする。
2.パプリカはヘタと種を取り、縦1cm幅に切る。紫玉ねぎは繊維に沿って1cm幅に切る。
3.アスパラガスは根元の固い部分を落とし、5cm幅に切る。とうもろこしは薄皮ごとラップして600Wのレンジで3分温める。皮をむき、2cm幅の輪切りにする。
.
.
[作り方]
1.ココット鍋にサラダ油大さじ1を入れて、中火で加熱し、ズッキーニとなすを入れて約2~3分両面に焼き色を付ける。焼き色が付いたら一度取り出す。
2.ココット鍋に残りのサラダ油を入れて、中火で加熱し、パプリカ、紫玉ねぎ、アスパラガスを炒める。紫玉ねぎに火が通ったらオーガニックトマトのパスタソースを加え、1のズッキーニとなすを中央に並べる。
3.2にとうもろこしをいれて、蓋をして弱中火で3分加熱する。
4.蓋を開けてパルメザンチーズを散らし、タイムをバランスよく飾る。
5.お好みでレモンを絞る。
.
[アレンジ]
①バケットにのせてブルスケッタにも
②細めのパスタと絡めて冷製パスタに
.
#おうちでAfternoonTea
#アフタヌーンティー
#アフタヌーンティーリビング
#アフタヌーンティーティールーム
#AfternoonTea
#AfternoonTeaLIVING
#AfternoonTeaTEAROOM
#ココット鍋 #ラタトュイユ #夏野菜
#AFTERNOONTEAATHOME


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,825

0

2020/6/26

Afternoon Teaを見た方におすすめの有名人