LABOdezaoのインスタグラム(dezaoreform) - 6月8日 21時18分


#オウチノコトカンガエル
【アクセントクロスの楽しみ方】
🔶アクセントクロスの効果
1》おしゃれ感アップ、空間にメリハリを  壁の一面だけ、白っぽくない壁紙クロスやパターン柄の壁紙クロスにするだけで、おしゃれな印象が“ぐん”とアップします。
4面の壁が白っぽく、アイボリーやベージュのソファやラグをコーディネートしたようなインテリアは無難で飽きが来ないのが良いところですが、目に入るものが全て似ている為、視線の行先が心もとなく、ぼんやりとした印象で、物足りない雰囲気にもなりがち。
クロスの種類を変えてアクセントウォールを空間に作ると、壁に飾った絵やディスプレイのようなフォーカルポイント(視線が集まる場所)の役割を果たして、自然に視線を集める場所として心理的な安定感をもたらすとともにインテリアにメリハリが生まれます。

アクセントクロス仕様の壁を採用して
・アクセントクロスとクッションやカーテンなどインテリアファブリックの色を揃える
・アクセントクロスの色と相性の良い色のソファを選ぶなど、「家具や雑貨などの色使い」を検討するのも楽しいもの。好きなパターンを楽しみつつ、インテリアセンスを磨く暮らしは如何でしょう。

#おうち時間
#おうち時間を楽しもう
#アクセントウォール #アクセントクロス
#フォーカルポイント
#ライフスタイルリノベーション 
#マンションリノベーション
#デザオ建設 #デザオ #DEZAO #DsLABO # 戸建リノベーション
#リノベーション #リフォーム
#注文住宅
#家 #住宅 #建築 #暮らし #マイホーム計画 #インテリア #デザイン #家づくり *デザオ建設のリフォーム、詳しい情報はこちらからどうぞ → @LABOdezao


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

33

0

2020/6/8

LABOdezaoを見た方におすすめの有名人