平大路 知子さんのインスタグラム写真 - (平大路 知子Instagram)「お昼ごはんは、鯖とゆかりの炒飯に、だし巻き卵明太子のせ、黒糖で味付けした新ゴボウのきんぴら。  このゆかり炒飯、前に作ったレシピ本にも載せていたんだけど、私の大好きな西麻布の「ぶのん」というお店の味を真似てます。美味しくて毎度おかわりか大盛りにしてました笑 家でも再現したくて、食べながら何を使っているかすごいすごい考えたなぁ。 バターで白飯を炒め、焼いた鯖や鯵(桜海老バージョンも最高)、白いりごま、大葉を加える。味付けは醤油、塩、ゆかり、レシピには鶏がらスープの素って書いたかな(今日は粉末の鰹出汁を使用。要するにお出汁系ならなんでもよし。白だしでも)。最後に胡麻油をまわしかけて、少し焼き目をつけるくらいに炒める。 本当はもっとゆかりも大葉も欲しかったけど、家には少ししかなかった。  それにしても、ぶのん、また行きたいなぁ。 夫と二人でよく行きました。お料理の味やメニューのセンスはもちろん、お店の雰囲気と女将がいつも着物でお料理をつくっているのだけど、その方がかっこよすぎて。その方がメニューを達筆な字で書いていて、それまた素敵なわけよ。お昼を食べながら夫に、色々落ち着いたら、息子を心置きなく預けられる日が来たら、ぶのんで美味しいご飯食べるデートをしようと誘いました。  #小料理屋ともこ」5月16日 15時55分 - tomo_checcori

平大路 知子のインスタグラム(tomo_checcori) - 5月16日 15時55分


お昼ごはんは、鯖とゆかりの炒飯に、だし巻き卵明太子のせ、黒糖で味付けした新ゴボウのきんぴら。

このゆかり炒飯、前に作ったレシピ本にも載せていたんだけど、私の大好きな西麻布の「ぶのん」というお店の味を真似てます。美味しくて毎度おかわりか大盛りにしてました笑
家でも再現したくて、食べながら何を使っているかすごいすごい考えたなぁ。
バターで白飯を炒め、焼いた鯖や鯵(桜海老バージョンも最高)、白いりごま、大葉を加える。味付けは醤油、塩、ゆかり、レシピには鶏がらスープの素って書いたかな(今日は粉末の鰹出汁を使用。要するにお出汁系ならなんでもよし。白だしでも)。最後に胡麻油をまわしかけて、少し焼き目をつけるくらいに炒める。
本当はもっとゆかりも大葉も欲しかったけど、家には少ししかなかった。

それにしても、ぶのん、また行きたいなぁ。
夫と二人でよく行きました。お料理の味やメニューのセンスはもちろん、お店の雰囲気と女将がいつも着物でお料理をつくっているのだけど、その方がかっこよすぎて。その方がメニューを達筆な字で書いていて、それまた素敵なわけよ。お昼を食べながら夫に、色々落ち着いたら、息子を心置きなく預けられる日が来たら、ぶのんで美味しいご飯食べるデートをしようと誘いました。

#小料理屋ともこ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

188

4

2020/5/16

平大路 知子を見た方におすすめの有名人