田村有紀のインスタグラム(tamurayuuki_) - 3月17日 02時41分


【講演会講師 ありがとうございました!】 昨日は Beauty Japan コンテストの
Beauty Japan Tokyo 大会の講義の講師をさせていただきました。

テーマは「熱量の伝え方」

わたしもまだまだではありいつも反省点がたくさんで、
そのなかでも気づいたこと、やってよかったこと、
気をつけていることなどをお話させていただきました。
自身が出来ていないこと多くたくさん物を申し大変恐縮ですが、プレゼンで考えてほしいこと内容箇条書きにすると下記です。 ・バランスを取ること
人間集中すると、頑張ると、とても頭が偏りがちになります。これすごくよくなくて。一極集中と偏りは違うと思っていて。ここを気をつけて物事を見まわすと、かなり気がつけることが多いです。気づきをたくさんにするために、フラットに見たり、斜に構えてみたりして客観的になる癖を日頃からつけられるといいよねと私はいつも思っています。 ・自分の満足はいかなる方角なのか見定めること
他からの評価、自身の満足、自身のやりたいこと、これらがどの配分で自分の満足がいくような内容になるのかどうか一度考えてみると面白いと思います。
たとえば極論ですが、私は納得行く内容でできれば、世間的評価が低くてもある程度は仕方ない相性が悪かったと思えますが、不正をして賞をもらって一番になっても心から喜べず嬉しくありません。または、場合によっては、自分がやりたいことでなくても世間的評価が高ければ自己満足は結果的に高いものになるかも知れません。自分がなにをどの程度で自己満足いけるのか、考えると、熱量の伝え方が変わってきます
.
.
.
.

#伝統工芸 #伝統工芸品 #伝統工芸士 #職人 #職人女子 #職人技 #職人さん #跡継ぎ #跡継ぎ娘 #工芸 #七宝 #七宝焼き #七宝焼 #田村七宝 #田村有紀 #七宝ジュエリー #個展
#ギャラリー #工芸女子 #伝統 #文化 #松坂屋 #大丸
#個展情報 #個展巡り #講演 #講演会 #ビューティージャパン東京 #bj_tokyo @bj_tokyo
#尾張七宝


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

189

2

2020/3/17

田村有紀を見た方におすすめの有名人